ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あけまして 2023 。

ロンロンウィッシュとあけまして2023
ご無沙汰してますが元気に年も越しました

今年も健康第一、Health first
犬も人も歳取るとほんとそれ、それだけよ!

re8f276add-400.jpg
20230102@下田・爪木崎灯台




恒例、年初の暖か伊豆詣で
今年は下田の水仙まつり、ちょうど見頃でした

re83c5d60e-400.jpg
いい匂いだねえ(水仙は食べちゃダメだよ)




歩き始める前に、売店で買ったお団子をふるまったからか
機嫌のよいふたり (あんこつきでうま!)

re3cf7e167-400.jpg

red736e890-203f-400.jpg




そんなふたりが下田観光協会のお姉さまの目に留まり
しかもうまいこと撮ってくださって

水仙まつりの見頃のご案内~♪ っとな
https://www.shimoda-city.info/post/20230102

ree27add46-400.jpg
一緒に横で撮ったものですが、さすが、撮影ポイント押さえてる!と感心しました





ちょっと嬉しい、幸先よい2023のスタートってか
今年もゴキゲンさんでいこうじゃーん☆



ぼちぼち更新、再開しよ!






ちなみに、お店のお団子は食べ甲斐あるボリューミィさだし
水仙は見頃だしいい香りだし、気持ちよくお散歩も出来たし
観光協会のホームページには犬連れ情報なんかもあるし
いろいろオススメです(*'ω'*)
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
☆お励ましありがとさまです☆





スポンサーサイト



| @伊豆下田 | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

後部座席物語。

行き

久しぶりの遠出だし
前日からのそわそわ感も手伝ってか
5時出発でもゴキゲンさんでにっこにこのふたり
後部座席は和やかムード

reIMG_5103400.jpg




帰り

存分に遊んで、存分におやつも食べて(増量大サービス)
キレイサッパリ洗われてあとは寝ながら運ばれるだけで帰るだけ
今回は行きも帰りも平和な後部座席物語

reIMG_5105400.jpg




前席の我々からすれば後部座席はVIP待遇

か、代わって ???






助手席で睡魔との戦いは負け戦
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

☆お励ましありがとさまです☆





| @伊豆下田 | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏のしっぽ 2022 。

20220911@伊豆下田 多々戸浜

この週末休みは連日で海水浴

今年も下田に行きたいな行けるかな行こうかなどうしようかな
で、行ってきました

reP9111219400.jpg




去年の写真も見返したけど ( 過去記事 ⇒ ウィッシュと初めて ①
今年のウィッシュの方が断然楽しそうでした

reP9111243400.jpg




ロンロンは、あんまりムリ出来ないかなと思ってたのに
今年もいっぱい泳ぎました
ボディーボードに乗る私をリーシュ咥えて岸まで引っ張って泳いでくれた
あのかわいい力いっぱいの愛しい背中を、私は必ず思い出す

reP9111403400.jpg
( オット撮 )





青い海での海水浴、今年もギリギリ間に合った感じ
夏のしっぽをなんとかつかまえた ❢








ね、眠い(ノД`)・゜・。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

☆お励ましありがとさまです☆




| @伊豆下田 | 23:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィッシュと初めて ①

20210911@伊豆下田 多田戸浜

今年の夏は2頭になったばっかりだから、
いろいろ大変で無理っぽそうだなと諦めてましたけど
行ったら行ったでどうにかしよう❢って行ってきました日帰り強行軍

reP9110863400.jpg
オモチャ咥えて走り出す❢




白い砂浜と青い海の解放感ったらないね❢

reP9110864400.jpg
保護色な犬たち ・・・

reP9110878200.jpg reP9110879200.jpg



ウチに来る前は海は苦手だと言われていたウィッシュだけれど
毎日の海岸散歩でずいぶん慣れてくれて、というか
最初から結構ざぶざぶ入って行ったりはするけど泳ぎはしない

reP9110870400.jpg
ライフジャケットお似合いよ💛




ロンロンは今年もいっぱい泳いで元気げんき❢

reP9111090400.jpg

reP9111078200.jpg reP9111114200.jpg
防水カメラバンザイ❢




私たち、これからいっぱい 『 ウィッシュと初めて 』 をしていきたい
その手始め、第一弾は下田で正解 ❢

reP9110925200.jpg    reP9110949200_20211022121350ffc.jpg




というのもですね

reP9111128200.jpg reP9111125200.jpg
帰りの車中



今までだって存在は知ってた犬用バスローブ
オススメだー、オススメだ―って各方面から聞かされてきたけれども
そんな高級品(ヾノ・∀・`)ムリムリ 
短毛ロンロンだし
私はマニュアルタオルゴシゴシ派ですと頑なに拒否してきたけど

ウィッシュも来ちゃったら普段から海にも入るし順番待ちも大変だし
ここへ来てどうにもこうにも

結局購入、しかも × 2 て ❢

reP9111130400.jpg



この可愛さですべてが許される ・・・ (ΦωΦ)








犬用ドライヤーとセットでカンペキ( カード請求額に泣きっぱなし )
参考過去記事 → 20210721
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

☆お励ましありがとさまです☆








| @伊豆下田 | 12:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏のしっぽ。

20200915@伊豆下田 多々戸浜

re-P9150194400_202009181410599a8.jpg
サーファー御用達の多々戸はイイ波出すぎ~




海水温がやけに高くて温水プールみたいで気持ちいいって遊んで
海から上がったら、涼しい風に吹かれてさっむ❢ってなる
- を、繰り返しました

re-P9150219400.jpg




海水浴、ギリギリ間に合った感じ
夏のしっぽをなんとかつかまえた

re-P9150205400.jpg



コンビニメシとコンビニおやつ
ロンロンにもたまにはちょっとジャンク的な (好きなんだよねー

re-P9150308400.jpg
これもっとー



毎年、下田で泳ぐことを恒例にしてたのに
去年はロンロンが脚を痛めて来られなかったから

これで今年は気分よく夏を終えられます
よかったよかった

re-P9150229400.jpg




もちろん、今回も帰りはこう、でした ⇒ 代わって❓











にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
来年も行くんだ❢


バカ親視点、夫婦の違い
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

| @伊豆下田 | 15:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT