ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

キメ顔。

ウチの(自称)イケメンラブラドール、ロンロンは
元・介助犬候補のキャリアチェンジ犬。


そんなお仲間が年に一度集うお里帰りの日。
『キャリアチェンジ犬交流会』(主催・社会福祉法人 日本介助犬協会)
今年は11月2日(土)なんですってよ♪
皆さんとまたお会い出来るのを楽しみにしております♪

画像 007
(20121020@愛・地球博記念公園)


今年はこのイベントのために、わざわざ職員の方が参加者の紹介文集を作ってくださるとか。
それ用に使う写真、「ベストショットを送ってくださいね♪」とありましたので

バカ親にとっては、どれもがみなベストショット。
ならばいっそ

rirekiron1.jpg


これでもかと、アップで。
ボケてるとかもうそんなの無視。

rirekiron2.jpg


候補はこの3枚。

rirekiron3.jpg


いや、最後の写真はナンだな、
なんか履歴書っぽい・・・。





















確かに転職(キャリアチェンジ)。
rirekiron4.jpg
ウチで一発採用決定。












関連記事
スポンサーサイト



| @イベント | 00:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

茅ヶ崎コーヒー巡り。

ちょいと更新怠けてましたが(アヒャヒャ)

ネオ一家の出稽古(あるいは道場破り)をお迎えしたりと日々ゴキゲンに過ごしております。

PA140146.jpg


ところで、ワタシはコーヒー好き。
温かいコーヒーの美味しい季節です。
お散歩の途中で気軽に立ち寄れるお店が何件かあるのが茅ヶ崎のイイところ。

近頃新しく出来たお店にも行きました。
@茅ヶ崎・サザン通り
(丸投げ記事はコチラ →


新しく出来たお店 その2。
@茅ヶ崎・雄三通り

PA230256.jpg


コーヒーだけじゃなく、オリジナルの家具なんかも製作・販売していくそうです。
へー。

PA230260.jpg


看板犬、いりませんか???

PA230258.jpg


お気に入りはここ。
@茅ヶ崎・一中通り

看板犬のゴローちゃん。

PA140149.jpg


外にベンチが置いてあって、この気軽な「立ち寄り」感がスキです。

PA140198.jpg


熱い歓待も受けられるし。

PA140163.jpg


ウチ飲みコーヒー用の豆はこのお店。
@茅ヶ崎・鉄砲通り

PA230005.jpg


セール期間中にまとめ買い~。

PA230002.jpg



以上、茅ヶ崎コーヒー巡り。
お店の名前、2件しかわかってないけど。














しつこいようですが
PA230255.jpg
カワイイ看板犬いりませんか???










≫ Read More

関連記事

| うまー | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所。

秋といえば食欲の秋。
ですが、もちろんこのお方は年中食欲バッチリ。
季節問わずのオールシーズン対応型。

PA100018.jpg


本日も台所でガッツリスタンバイ。
ほころぶ口元。

PA100022.jpg


サンマです。大根おろしてます。

PA110031.jpg


そんなにイイ匂いとかじゃないと思うんですが。
まだサンマ焼いてないし。

なのになぜオヨダ(よだれ)。

PA110026.jpg


大根の欠片でこんなに期待値が上がるとは。

PA110028.jpg


でもね、おまい。
今度キャリアチェンジ犬の交流会があるじゃないですか。
おまいだけムッチリだと恥ずかしいじゃないですか。

しかもだ。
健康チェックのために病院行って体重量ったら
おまい勝手に増量キャンペーンしてたじゃないですか(泣)。

PA110027.jpg


それにしても、台所にいる時はホントにイイ顔するんだよなあ・・・。

















いくらワタシがマスカラ塗っても
PA200209.jpg
この眼ヂカラには及ばない。


八百屋のオジさん大当たり♪
ごちそうさまでした!




関連記事

| ロンロン | 21:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぶつかり稽古。

20131019@茅ヶ崎海岸


ネオにとっての『出稽古』(笑)ならば、迎えるロンロンにとっては『ぶつかり稽古』。

PA190007.jpg


茅ヶ崎2回目のネオ♪
ゴキゲンで遊べる場所だってもうわかってるもんね!
勝手知ったる~、で勢いよく海へ。

PA190120.jpg


最初はロンロンも余裕カマしていられたようですが

PA190121.jpg


そりゃ完全ホームだもの。
オレのおもちゃ(うそ。ネオの)。オレの海。

PA190122.jpg


でもこの日のネオは違ったね!

PA190126.jpg


本領発揮! 取り合いになったら強いよ~。

PA190151.jpg


自分の土俵に相手を引き込むっ!

PA190152.jpg


ロンロン、今回はネオのこの引っ張り技に負かされました。

PA190153.jpg


この写真じゃないけど、「ゴムパッチン」もあったしね(笑)。

PA190154.jpg


小雨降る中だったけど、楽しかったな~!!!
ネオ、今回もゴキゲンな笑顔をありがとねっ♪

PA190139.jpg

ネオパパさん&ママさん、遊びに来てくれて本当にありがとうございました!



で、ネオの出稽古、ロンロンのぶつかり稽古。
シメはこのお方。
カールたんがちょっくら寄ってってくれました。

PA190201.jpg




そしてまさかの、
いや、あり得なくもない、
介助犬キャリアチェンジ犬・壊乗犬コンビはカールたんに前から後ろから(泣)。
(画像カット。)






そんな壊乗犬コンビも3年前はこうだったのに。
(この頃はデキデキ♪ネオ&デキデキ♪ロンロン。)










これでうるぼんがいたら
PA190208.jpg
カールたん・・・(笑)。




関連記事

| みんなのアルバム | 23:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鎌倉うまいもの。

せっかくお休みとった平日でしたが、台風のおかげで楽しみにしていた遠出も出来ず。

PA250001.jpg


それでも、この時はまだ雨・風は大したことなかったので
出掛けたがりのオットと近場・鎌倉へちょっと買い物。
ついでに美味しいお昼ゴハン。

PA250008.jpg
(20131025@DOUBLE DOORS 七里ガ浜 )


ここのお店は店内犬連れオッケーだし美味しいし。

PA250010.jpg


テーブルがぶり寄りのロンロン用にと、ブロッコリーのサービス♪
イイお店です。嬉しいねえ!

PA250013.jpg


さて、そろそろデザートかな、と思っているときに、
後ろのテーブル席に着いたご夫婦が、ロンロンを気に入ってくれた模様。

PA250015.jpg
(あまーいうまーい♪)

ウチの子もこんなんだったのよ~、と。
聞けば、去年、ゴールデンのかわい子ちゃん・ハナちゃんを虹の橋に送ったとのこと。
そろそろ次の子を、という気持ちになってきたそうで
もちろんやっぱりレトリーバーを見てしまうとか。

そりゃそうですよねえ!と長々と犬談義・レト談義。
レトならでは、のやんちゃ話の中、ロンロンを見て、
この子はずいぶん落ち着いてイイ子ね、と。

PA250002.jpg


この子は元・介助犬候補生、キャリアチェンジ犬なんですとお話したら
そのキャリアチェンジ犬のことはあまりご存知なかったらしく、
色々と興味を持ってくださったのが嬉しかったです。
もしかしたら、これからの家族候補として調べてくれてるかも知れませんね。

ゴキゲンな笑顔でたくさんお話してくれたハナちゃんのパパさんママさんに、
素敵なご縁がありますようにと思っています。

ハナちゃんはきっと、次の家族を連れて来てくれる。

ね。

PA250014.jpg




で、そもそも鎌倉に何を買いに行ったかというと

PA250020-2.jpg


あんこ。

PA250021.jpg


くっっっ、たまらーん!!!












まさに正統派。
PA250022.jpg
夫婦饅頭も美味しかった!









関連記事

| うまー | 01:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いるかいらないか。

出勤前の新聞ナナメ読みで、こんな記事が。

『商品は愛犬のクローン』(20131029:朝日新聞朝刊より)
(デジタル記事 →

(*本文とは関係アリマセン*)
PA130135.jpg

(20131013@茅ヶ崎野球場公園)


どうよ、自分。

(えっと、倫理観とか道徳観とか難しい議論はちょっと置いといて)

この先、チャリオとロンロンがいなくなってしまったらきっと
もう身も心もボロ雑巾。
そしたら、ワタシはこの子たちのクローンを、藁にもすがる思いで欲しいと思うだろうか。

(*本文とは関係アリマセン*)
PA130137.jpg



確かに、見かけはそのまんまなんだろうけど、
でも性格とか
今、ここにいる「ロンロン」を構成している感情とかその表現とかまで
全てが同じじゃあないだろう。

クローン=そのもの
ではないワケで、
ボロ雑巾になったワタシが欲しがるのは純粋に「ロンロン」なんだとしたら
やっぱりクローンはロンロンではないのか、とか。

とすると、結局クローンって代替品ってことかい???

(*本文とは関係アリマセン*)
PA130139.jpg


おお、ならばそんなのはイラナイぞ、だってそんなのイラナイもん、
チャリオもロンロンも代替なんてきかないもんね、

でも、
実際あんなにケビンに会いたくて会いたくて
そのときのワタシ自身に同じ質問をしたら、今と同じように答えられるだろうか、
うん、それはわかんないな、とか。

(*本文とは関係アリマセン*)
PA130140.jpg


でも、そうね、とりあえず今の答えとしては
くれるっつーんなら、貰いますけど。

(*本文とは関係アリマセン*)
PA130142.jpg


小難しいコト考えても、着地点はこの程度か・・・。



『商品は愛犬のクローン』貰うまでのプレゼンも無理。

それにしても
『商品』・・・???










今回の写真テーマ

うるぼんとロンロン。




≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 21:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はっぉうぇえん。

ウチのカボチャ大王。

PA310045.jpg


本日も茅ヶ崎おやつ回収隊。せしめ隊。

PA310051.jpg


やっぱり年中オールシーズン対応型。
年中無休の 『TRIC OR TREAT』。

PA310053.jpg


仮装して出掛けてもこのお面がどうなるかは目に見えてるので、却下。

PA310044.jpg


このお面、無事に済んだ・・・。
よかった。来年も使えるわ。
















ネオ家~、どうもありがとう♪
PA310047.jpg
タイトルは HALLOWEEN 全角キー。










関連記事

| ロンロン | 23:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |