ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2014年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

気分は夏休み。

20140802@茅ヶ崎花火大会


ロンロンも一緒に西浜の、もうちょっと西側まで。

re-IMG_2900400.jpg


こっち側だと人口密度も少なくて風も抜けて涼しくて
気持ちよく見られました。

re-IMG_2998400.jpg


イヤがったら帰る気だったけど、ロンロンも余裕 de 普通。

re-IMG_2976400.jpg


今年はまたイイ花火だわい♪

re-IMG_3075400.jpg


フィナーレまで堪能。

re-IMG_3080400.jpg


今年は3000発の豪華花火。
一緒に行ってくれてありがと、ロンロン。



20140803@山中湖


朝ゴハンを食べに行きたいと、オットがまた思いついたので

re-IMG_3087400.jpg


実際、ワタシの実家のある御殿場ってここのすぐ近くなので、逆に
あんまりよくわかってなかったのかも知れませんが

re-IMG_3093400.jpg


茅ヶ崎から来るとここの涼しさ❢感動モノ。

で、真顔のロンロンの視線の先には

re-IMG_3094400.jpg


でもついつい口元が緩んじゃうよね(笑)。

re-IMG_3092400.jpg






今週末から待望の夏休み❢
その前のこの「夏休み前気分」がいちばん楽しいかも。



さ、ガンバろっ。



≫ Read More

関連記事
スポンサーサイト



| ロンロン | 16:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デジカメ(ちょっとツイてる)。

ありがとうオリ●パスさん。

re-20121400.jpg


ナニ、この早さ!!!
8月1日にピックアップ修理で発送して、4日からの作業開始でもう戻って来た!!!

re-20122400.jpg


ま、修理とはいえ「基盤交換」。要は中身総取っ換えってコトらしいから

ということは
ふふん、中は新品じゃんじゃん~♪

どうも中だけじゃなくて、外側の各種スイッチ部分も部品交換されてて
感触がちと違う。
こりゃきっと同機種の新しい方のモデル用のヤツか、交換用のモノなのか・・・。

re-201408071400.jpg


ま、かえってラッキーだったかもかも???
修理費用もカメラ毎に設定されてる一律価格から出なかったし
メンテナンスだと思えば安い安い♪

re-201408072400.jpg


とはいえ、雑に扱っても大丈夫なイメージの防水防塵耐衝撃性でも
ホントに雑に扱ったらダメなのね・・・。

ので、
これからはもちょっとデリケートに扱おうと思います。

re-201408074400.jpg



この、コンデジ一つ運ぶのにこんな段ボールキット使うぐらいだから。
うん、デリケートにね。
ま、カメラ全般に対応する運送規格だからしょうがないんでしょうけども。



でも、また別にちょっと気になるカメラあるんだよねえ~。
(買っちゃう???)






関連記事

| ロンロン | 17:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タオル。

台風接近中。
ので、ここ2,3日は(海に入らない)おとなしめの散歩ですが

re-DSCN3284400.jpg


ロンロンを洗濯した後のお約束と言えばタオル巻き。

re-DSCN3283400.jpg


毎度のことなので見慣れてるっちゃあ見慣れてる光景ですが
どうしてこう、犬って生き物は

re-DSCN3282400.jpg


タオル1枚ペロンと巻いただけでこれほどまでにカワイさが増すのか。

re-P7060416400.jpg



くっっっ(たまらん)!!!




でもって今回は追記の方が長かったりして。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 00:43 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デジカメ(買ってもうた)。

んふふ~、どうよコレ。




オリン●スを修理に出しても気になってたニ●ンのお買い上げ
ありがとうございますワタシ。

格安コンデジながらこれだけ写れば大したもんです。
しかもワタシがデジカメに求める基準性能、防水防塵耐衝撃はバッチリ。


これでストック夫人も安心(予備がないと心配な奥さん)
あとはホントに外でどれだけ撮れるかな。

re-P8100003400.jpg


このデジカメ、
実はコドモ向け(というか、コドモからオトナまで楽しめる)とかいうモデルで
だからたぶん、デザインも敢えて「カメラっぽい」感じ。
そこがまたワタシ好みではありますが、手に持った感触もプラスチッキー。
その点はオリン●スにシリコンジャケット被せたのに慣れた手にはどうも扱いづらい。


でもこのレンズに見せかけたカバーの中で
ホントのレンズがうぃーって動くことに感動しました。
こういうところにカッチョ良さを感じてしまう(キュンキュン)

re-P8100004400.jpg


それにしても買っては壊れ、修理しては壊し壊れて早や何代めのデジカメか。
こんな自分がデジイチとかミラーレスとかなんて絶対ありえない。

re-DSCN0011400.jpg



・・・・・。

おお、そうだったのか❢

ワタシも所詮おまいと同じハカイダーだったとは(泣)。
(オットは既に見破っていた)



















コレはコレで遊べます。
re-FSCN0031@c120.jpg
「コドモ向け」だなんて、そんな。





関連記事

| ロンロン | 23:02 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏休み。

夏休み突入!!!

初日の朝のお散歩は西浜からの好スタート。




ひとしきり遊んで
さぁって楽しい夏休みはどう過ごすかね~とルンルンで家に帰ったらばオットが

さー今日は大掃除でもするかー、と。

re-P8120043400.jpg


ワタシのアゴが落ちました(涙)。


ちょちょちょ、オットそりゃないよー
こんなコトなら誘われたランチ参加するにしときゃよかった

気乗りのしない大掃除なんてあああもう

re-P8120064400.jpg


なんだよなんだよ夏休みだよ初日だよ???
どーしてそう毎度毎度・・・



- くそっ。

re-P8120065400.jpg


まー、おまいは寝てるがいいです。

re-P8120069400.jpg


おかげで換気扇やら水回りやら
台風が続いたおかげでシオシオになってた家も水を流してキレイになりました。

re-P8120062400.jpg



いや、キレイにして貰えました・・・。



そうそう、夏休みはまず宿題を片付けてから遊ぶんだよね
さっすが、オット!!!


よしよしよし、何するかー(結局決まってナイ)















大盛りパスタで活力補給。
re-P8120071120.jpg
こういう点は抜かりなく。










関連記事

| ロンロン | 23:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20140813@茅ヶ崎西浜

6:00 am 晴れ


何も言わずとも行く気マンマン

re-P8130005400.jpg


早速みんなで遠泳部。

re-P8130019400.jpg


朝から存分に遊べるのは2週間ぶりくらいかな

re-P8130079400.jpg


台風の影響が長かったので、今年はなんだか夏が短く感じられそう。

re-P8130082400.jpg


でもだいじょうぶ
まだ夏休みは続くのだ。

re-P8130084400.jpg


だからいっぱい遊ぶんだよ

re-P8130029400.jpg

re-P8130025400.jpg

re-P8130071400.jpg


久しぶりの穏やかな海と空。

re-P8130099400.jpg


♪エンジョーイ サマー♪









関連記事

| みんなのアルバム | 11:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

禁煙。

今や肩身の狭い喫煙者でございます。

re-DSCN0126400.jpg


が、この夏休みで人生初の禁煙中@3日目(いつまで続くかは不明)。

re-DSCN0122400.jpg


まさかそんな。
まさかコレで一発成功なんては思ってませんが、なんせ

re-DSCN0130400.jpg
(20140814@御殿場プレミアムアウトレット/色違いカメラ発見♪)


無知とは恐ろしいもの。
煙草ってこんなに添加物のカタマリだったなんて、ワタシ知りませんでした…(涙)。

re-201408161400.jpg
(20140814@御殿場プレミアムアウトレット/大和母イチオシサンダルゲット♪)


ちなみにオットはもともと非喫煙者です。
なので、今のワタシはオットにとっては「バカなヤツ」そのもの。

re-201408162400.jpg
(20140814@御殿場プレミアムアウトレット/欲しかったステンレスマグゲット♪)


反論の余地はありません。
(えーえーありませんよありません)





ということで現在禁断症状。
こんなものだろうな、だって習慣だったもの、と軽く考えるようにしています。
(深呼吸深呼吸)

加えて

「そのうち禁煙外来お世話になるかも。その時がきっとワタシの本気だぜぃ!」
 といつでも吸える言い訳も用意してあります。




仕事始めまで頑張れたら御の字(あと3日)。








関連記事

| 禁煙 | 22:09 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20140813@実家

夕方近くに到着したら

re-DSCN0069@400.jpg

実家の庭がキャンプ場になっていたというオドロキ。

盆暮れ正月に会うお兄ちゃん一家。
数か月前から「キャンプ」がブームなんだそうで(ラフまま!!!出番!!!)

re-DSCN0086400.jpg


何やらゴハンも全部作ってくれるらしいから
その間にお散歩に行きましょうそうしましょう

姪っ子甥っ子もそりゃそりゃ大きくなって
いっちょマエにヒモ(リード)持たせろと言うのでお任せしたけど

re-DSCN0038400.jpg


「リード持った人がウンチョス片付けるんやで」と
ロンロンのウンチョスを拾わせようとしたけど今回それはムリでした
(難しい形状だった…。)

re-DSCN0060400.jpg

次回は拾ってもらう(笑)。


で、散歩が終わったらウマいものたくさん♪

re-DSCN0075400.jpg

re-DSCN0073400.jpg

re-DSCN0076400.jpg

自家製ベーコンまであると聞いて
数か月前からのハマり具合とは思えん…。

re-DSCN0091400.jpg

re-DSCN0094400.jpg

re-DSCN0079400.jpg


ウマイウマイとひたすら食べる専門の妹とそのオットは
「美味しかったので是非またお願いしたい!!!」と今後も兄一家に丸投げで。

re-DSCN0099400.jpg


シメはお約束で花火です。

re-DSCN0107400.jpg


また、来年~♪









≫ Read More

関連記事

| チャリオとロンロン | 15:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん。

夏休みが終われば通常営業。




朝の散歩の時間は変わりませんが

re-P8190005400.jpg


日の出に季節の変化を感じます。

re-P8210073400.jpg


とはいっても、まだまだ暑い

re-P8200057400.jpg


もうすぐ涼しくなるもうすぐ涼しくなると

re-P8210086400.jpg


呪文のように唱えてますが一向に・・・。

re-P8210082400.jpg


そういやまだツクツクボウシの声も聴いてないな、そろそろいいんじゃね???

re-P8210088400.jpg


そんな事を思いながら8月も終盤。

re-P8210078400.jpg


ああ、そうそう
禁煙1週間経過しました。(ラファパパさんへ高笑いのサービス)

re-P8210095400.jpg


海に入って涼んでる宇理坊が、温泉に浸かるように見える季節ももうすぐ。




そういや、クラゲも増えてきたってハナシですから、気を付けねば。







関連記事

| みんなのアルバム | 23:58 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自作。

去年の夏はチーズケーキにハマってましたが
(参考記事 → 1 2
今年の夏のハマリモノはなんと

re-201408221400.jpg


わらび餅でした(地味)

一度買って食べたらもっと食べたくなって
ああ、いっそわらび餅でオナカいっぱいになってみたいと野望。

re-201408226400.jpg


一袋200gのわらび餅粉、半量でてんこ盛りのわらび餅が出来ました。

re-201408225400.jpg


きな粉も黒蜜もかけ放題
トッピングもし放題のあんこにアイス(どっちがメインじゃい)

re-201408224400.jpg


しかも手作りは日持ちがしないため(すぐ固くなる)
これは嬉しい!!!「当日中の完食」が目標、つまり「わらび餅でオナカいっぱい」!!!

で、その制作過程に付き合ったロンロン。
珍しくおそるおそるの試食でした(笑)。

re-201408222400.jpg


それにしても、まさかホントにこんなに出来るとは思わず
さすがに翌日へ少々持ち越しましたがやっぱり固くなってしまってたので
次回は当日しっかり完食しようと思います。

おおぅ、トゥルントゥルン♪














やっぱりおまいもハマったか
201408223.jpg
トゥルントゥルン♪ってわかるかな





関連記事

| うまー | 23:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プロフェッショナル。

「近頃ロンロンが異常にカワイくなってんじゃね???こりゃヤバい」と
バカ親度が増々 UP しつつあるところへ、遊びに行った先でこんな告知を発見し

DSCN0476.jpg


思い切って予約をして(特にオットの食いつきがよかったため)
プロカメラマンさんによる撮影を初体験してまいりました。

re-P8230042400.jpg
(20140823@山中湖&富士山/ついワタシも気取って撮ってみる)


よろしくお願いします~、とドキドキ緊張。
だってウチの子がモデルなんですよ!!!(まあそうだけどちょっと違う)

re-P8230045400.jpg
(ロンロンもカチンコチン。そりゃそう)

このカメラマンさん、秋元さん。
なんと(社福)日本介助犬協会の依頼も受けたりされてるそうです。

re-P8230046400.jpg
(いきなり座らされてこっち向いてってもねえ(笑))

ワァオ!!!そうなんですか!!!
ロンロンはキャリアチェンジ犬ですようデキは良かったんです!!!
(そうだったのか???)

re-P8230047400.jpg
(ロンロンがこうやってイヤがるの、初めて見たかも)


実はカメラを向けてもあまり「笑わない」ロンロン。
どういったイメージで撮影したいですかと聞かれて
「可愛い」顔より「頭の良さそうな」顔で、とお願いしてみました。
だって、それはホントだもの(笑)。

re-P8230054400.jpg
(まだやや不安げ)


あらステキ♪

re-P8230073400.jpg


天気は微妙だったけれど、この時はまだ雨も降らず他のお客さんも少なくて
秋元さんはロンロンが慣れるまでちょっと時間を掛けてくれたかも。

re-P8230074400.jpg
(ようやく「ロンロンらしい」顔になりつつ)


出来上がりが楽しみです。イイ額買っておかなくちゃね。

re-P8230079400.jpg
(舞台裏のお約束(おやつ箱))


今回ワタシ達が注文したのは
A4サイズのモノクロ・カラーを1カットずつとポストカード。

この翌日に撮影に行ったカールたんとポストカードを1枚交換こする予定です。
ポケモンカードゲームか(笑)

re-P8230080400.jpg




それにしても、せっかくの撮影なのにホントに「笑わない」ロンロンでしたが
この日の笑顔は

re-P8230027400.jpg


そういや撮影前に朝ゴハン食べたときだっけね・・・。






















ありがとうございました♪
re-P8230123120.jpg
色々情報は → (秋元良平写真事務所)




♪続きも充実♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 12:21 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

目線。

カメラ目線にチャレンジ with ラフちん

re-P8290330400.jpg


白い子ばかり撮ってると黒い子は余計に難しい…。
黒白が並ぶとどうしても後で画像加工が必須

re-P8290333400.jpg


明るくし過ぎたようですな(ゴメンちゃい)。

re-P8290336b400.jpg


ラフちん、ニコニコ顔でカメラ目線

re-P8290337400.jpg


横の白い方、こっち向いて~(ここでラフままさんがヘルプ)

re-P8290342400.jpg


ほーれ(おやつ一発)

re-P8290350400.jpg


そうそうそう、目線もらうよー♪

で、この間撮って貰ったときちょっとお役立ちな事を教えてもらったけど
もうすっかり忘れてました。

re-P8290355400.jpg


このとき大事だったのは
とりあえず「目線こっち」と

re-P8290359400.jpg


「遠近法」です(ラフちんは顔がデカイ)











コチラもカメラ目線
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 14:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |