ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

20141024~20141025@軽井沢 1/2

20141024@軽井沢 千ヶ滝


ばっちり紅葉シーズン

re-PA240031400.jpg


いつものようにお気に入りのコースを3人で散策

re-PA240048_1400.jpg


ロンロンはお散歩上手です

re-PA240067400.jpg


なー。

re-PA240089400.jpg


赤い赤い紅葉の下

re-PA240096400.jpg


ロンロンも赤い

re-PA240098400.jpg
(地面に這いつくばって撮ったオカン…。)


@雲場池

ここも紅葉が見事

re-PA240153400.jpg


夕焼けがキレイな時だとすごく幻想的なんだって
本格的なカメラ持ったおじさんが言ってました。

re-PA240168400.jpg


我々にしては珍しいオンシーズン。

re-PA240173400.jpg



たまたまお宿が取れてラッキー🎵な1泊2日でした。




≫ Read More

関連記事
スポンサーサイト



| @軽井沢とか金沢とか | 01:43 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20141024~20141025@軽井沢 2/2

20141025@草津白根山

超快晴♪

軽井沢から足を延ばして草津方面へ

re-PA250189400.jpg


この山へ行く国道292号は通行規制中(2014年11月17日より冬季閉鎖)
火口付近へは立ち寄れず、硫黄臭も強かった気が・・・。

re-PA250197400.jpg


じゃあナンだね、ロープウェイでも乗ってみよっか、と軽い気持ちで
”白根火山ロープウェイ”。

re-PA250217400.jpg


ここでなんと、ロンロンが

re-PA250223a400.jpg


まさかのビビリ。

「エブリデイ・オレ様」が膝に乗ってくるなんて❢❓
そんなマジっすか❓❢

re-PA250224a400.jpg


んもうウハウハで
苦しゅうない近こう寄れ近う寄れと悪代官になりきるオカンは超ゴキゲン。

re-PA250227400.jpg


頂上の写真なんてどうだっていいわい

re-PA250236400.jpg


下山も
カチンコチンのロンロンと
そんなロンロンが嬉しくてしょうがないオカン(セコい)。

re-PA250244a400.jpg


こわくないでちゅよーだいじょぶでちゅよー、と
慣れない赤ちゃん言葉を惜しげもなく放出(アホか)。

re-PA250246a400.jpg


ああ、片道10分の蜜月(短っ!)。




今回の旅のハイライトはコレでしたのさ。

















「ここぞとばかり」なオカンと
re-PA250247120.jpg
「もうやめてほしい」オレ。






関連記事

| @軽井沢とか金沢とか | 21:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

R134。

20141103

8:40 am 
マラソン日和(ちょっと暑い)


朝のお散歩の帰り道
年に一度、車の走らない国道134号線(正面に縁起よく富士山)
静かです~




ロンロンも雰囲気が違うのわかったかな???

re-PB030006400.jpg


湘南国際マラソン2014.。
今年も出場するエデママさんとモカパパさんの応援団でございます。

高速ランナー、エデママさんの通過時間と同時に集合場所に到着したワタシ(チコク)。
写真撮れなかったけどちゃんと声援送れてよかったよ~!!!


で、今年も応援団長は
心の中で感動の嵐が吹き荒れたようです(号泣)


re-PB030007400.jpg


そのうちランナーの間で
「沿道でいつも泣きながら応援している人」として話題になるのではと期待。

仮装ランナーも面白いけどこのヒトの方がもっと面白いような気がします(笑)

re-PB030008400.jpg


で、キタ!!!
モカパパちーん♪

re-PB030009400.jpg


アイドルタレント並みにカメラを向けられたパパさんでした。
完走おめでとうございます~!!!

PB030010a.jpg




いつもと違う、賑やかさ、お祭り騒ぎの国道134号線@湘南国際マラソン。
今年も楽しく応援してきました。




で、やっぱりアチラにも載ってたこの背中。

IMG_4005.jpg
Copyright (C)2014 ラフ’s ウキウキ life All Rights Reserved.


お疲れさまでした(笑)











この写真は
湘南国際マラソン2013
pb030038120.jpg
引き続き2014 エデママ特集
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 23:42 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

合羽と禁煙。

若干フライング気味ですが、禁煙(もうすぐ)3ヶ月。
自分でも予想外の継続にオドロキ。

re-PB090057400.jpg


でも本当に「禁煙して良かった!!!」のかイマイチわからず。

re-PB090061400.jpg


実はワタシの「メンドくさがり度」は結構なハイレベルで

そもそも禁煙を始めたのが → ★ 過去記事 であるのと、
「実家へ帰省中に煙草が切れて、雨の中コンビニまで行くのがメンドくさかった」
からで

re-PB090063400.jpg


どうにかコンビニまで買いに行かずに済む方法はないものかと
結局、禁煙しかなかったわけです。

re-PB090068400.jpg


で、ロンロンのお散歩@雨上がり。

re-PB090070400.jpg


雨降りでもお散歩に行くロンロンですが、合羽(レインコート)は着せません。

re-PB090074400.jpg


なので、オナカ周りのドロ跳ねが・・・。

re-PB090075400.jpg
(ああっ悩ましい角度)


でもきっとこういうのって合羽着せててもそれ自体をまた洗わなくちゃいけないし
着せるも脱がせるもメンドくさい、
帰ったらどうせ拭かなきゃならんでしょ、と

ずっと合羽レスでお散歩なのですが

re-PB090073400.jpg


本当にそれでイイのか、イマイチわからず。

わからないまま、
「どうこう考えるのもメンドくさいのでとりあえずそのまま」継続。

re-PB090079400.jpg


つまるところ、

ロンロンの合羽もワタシの禁煙も
「本当にそれで良かったのか」が分からないという点に於いては
どうも頭の中では同列ってことらしいので
合羽レスが続くという事はつまり禁煙も続く、と結論に至りました。
(着地点がムリヤリ)

re-PB090058400.jpg



あーあ
この景色を見ながら・・・ってちょっと良かったんだよなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜



っていうワタシ
未練タラタラです(涙)。


















いつもアナタを探してた
201203081137喫煙




関連記事

| 禁煙 | 23:25 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所。

おやおや、本日もロンコリン💛




まあそうですね
食欲の秋ですからね

re-PB100125400.jpg


百歩譲って
スタンバイはいいとしても

re-PB100112400.jpg


そこで横になるというのはいかがなものか

re-PB100113400.jpg



ジャマにもほどがある・・・。
(大きくなったのでなおさら)















関連記事

| ロンロン | 22:24 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

背中。

ワタシがソファーにいて、その横にロンロンがいないときは大概

re-201411134400.jpg


彼は自分のベッドの上に転がっている(または転がり落ちている)ことが殆どですが

re-201411133400.jpg


その背中をぼんやりしながら見続けているとだんだん

re-201411131400.jpg


犬なんだかなんだかわからない
珍妙な生き物に思えてきて

えーっと
これは一体何という生き物なんだろうと
本気で言ってるわけではないんだけれども

なんなんだろうなあと思ってしまいます・・・。


re-201411135 (1)400



ゴメン
今日はそのカワイイお顔が載せられなかった。

















どろっと落ちてます。
re-201411132120.jpg
いつもの光景@ソファーより








関連記事

| ロンロン | 22:47 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん。

20141114
5:30 am

朝のお散歩@歩道橋。

ちょっと試しに撮ってみようよ

ロ~コリン💛

re-PB140017400.jpg


うひょ💛(バカ親)

re-PB140018400.jpg


東の空は明るくなってきたけど

re-PB140022400.jpg


西側はようやく富士山が見えてくる程度。

re-PB140021400.jpg



空気冷たかったなー。






さてさていよいよ明日は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 23:31 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無事帰宅。

お疲れの模様。

re-20141115a2400.jpg

ロンロン、無事に帰宅しました。

本日ご一緒だったキャリアチェンジ犬ボランティアご家族の方
そして介助犬協会のゴキゲンな職員の皆さま方
今回も本当にありがとうございました。


今年のお里帰りも楽しかった証は
寝てる口元のにっこりライン。 

re-20141115a3400.jpg


よかったねぇ。






ーに、してもですね
ムッチリ度がまたそのなんといいますか
首の埋もれ具合い…。





関連記事

| ロンロン | 23:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所(ただいま準備中)。

調理台ギリギリのニンジン。




届きそうでもガマン。
でも下に落ちた瞬間からはオレのもの。

っていう、ロンロンなりのルール設定があるようです。




キャリアチェンジ犬ボランティア交流会の写真が一部ザンネンな事になっておりまして
(20枚近くデータがパー)
さて、どうしようかと(涙)。

*私信*ダニエルのお兄ちゃんへ
ゴメンねえ~
よりによって、ブレてないダニエルが消えてたよ~~(泣)!!!









こんな時は神様仏様。
re-DSCN3787400.jpg
お散歩ハイキング@鎌倉





関連記事

| ロンロン | 20:32 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20141115@愛・地球博記念公園

20141115@長久手I.C
10:30 am

家を出てから約5時間。

re-PB150007400.jpg


もうすぐ到着ってわかるようです。この表情♪

re-PB150005400.jpg


ロンコリン💛のコリン星。お里の仲間が集まる大イベント
社福)日本介助犬協会主催・『キャリアチェンジ犬ボランティア交流会』。

re-PB150037400.jpg
(元気だった??? りくちん♪)

協会からこのイベントのお知らせが来ると
(いや、お知らせが来る前から、そろそろかな、と思うと)もうソワソワし始めます。

re-DSCN3701400.jpg
(キメ顔、ネオ顔のネオ♪)

兄妹犬、友達犬家族同士、連絡を取り合ったりして
この日を心待ちにします。

re-PB150056400.jpg
(妹ライムもますますカワイイ♪)

年に一度、会えるか会えないかの人・犬たちが殆どですから
お祭り気分も高まるってもんです。

re-PB150088400a.jpg
(カッチョ良く並んで写真撮らせても)

re-PB150094400a.jpg
(本音は遊びたくてしょうがないロンロンとまんざらでもないデビーは去年と同じ構図)

加えて、実はちょっとした繋がりがあったりもするこのカワイ子ちゃんたち
カールたんの甥っ子・姪っ子なんだって!!!

re-DSCN3693400a.jpg
(ミロ♪ / ロンロンブログ見て下さっててありがとうございます~)
re-PB150035400a.jpg
(ふくちゃん♪マロー♪キミたちのお母さんはカールたんの姉もしくは妹なんだよ~)

普段はそんなに気にしない血筋でも
こういうイベントを機会に兄弟姉妹がわかると途端に興味倍増。
単純ですが、親しみ度が違ってきます(笑)。
「初めましてなのに、初めてじゃない気分(ティンカー母)。」

re-DSCN3688400a.jpg
(ロンロンの異父妹ちゃんたち   ティンカー / とこ 姉妹) 
*異父弟・ロブくんの写真がなくなってた…*

またブログを通じて知り合っていた方と、この場で初にお目にかかれたり
今回もまた新しいステキな出会いがありました。

re-PB150049400.jpg
(ケリーちゃん♪帰りにまたお会い出来て嬉しかったです!)

そう、だからやめられないんですね。
いつもこうやってお友達が増えていく感じが、とても嬉しいです。

re-DSCN3695400.jpg
(やだ!どこのカワイ子ちゃん❓❢と思ったらロンロンでしたの)

また来年、次回の交流会では
「初めまして」に代わって「お久しぶりです!」のご挨拶をします♪

re-DSCN3698400.jpg
(ゲーム中のデキデキ♪ネオ / ロンロンは・・・💦)

で、もひとつ、
次回こそはゲーム大会で何か景品貰えるぐらい頑張りたいと思います❢
(いつもダメダメでイケてない・・・)

re-DSCN3705400.jpg
(集合写真の撮影、何とか見えるところまで)

訓練犬だった子が、ちゃんと元気で暮らしていることの報告会
『キャリアチェンジ犬ボランティア交流会』

re-PB150064400.jpg


もちろん、今回も楽しかったですともさ!!!
(SDカードのバカ・・・(涙)。)


今回も一緒にお喋りにお付き合い下さった方々、ありがとうございました!
砂肝のオバちゃんだよ~忘れないでね、カワイ子ちゃんたち♪

そして介助犬協会の皆さま、今回も最初から最後までお世話になりました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします!






さて、これは
ダニエルでしょうか???

re-DSCN3690_1400.jpg

『ブレてないダニエル』のコーナー、確立なるか???






*ご覧下さってありがとうございます
 コメント欄、再起動しますのでよろしかったらよろしくどうぞm(__)m
 お暇な方、寄ってらっしゃ~





♪ロンロンも宣伝しまっす♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @イベント | 23:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帽子。

ニット帽が好きなので
気に入るとちょいちょい買い足したりします(お求めやすい価格に限り)。
(例 → ★ )

んで、またしても新型投入。

re-PB240214400.jpg


バッチリ大きくイニシャル入り。
色も大好きな色、緑色じゃん!!!
セール価格???ラッキー♪即買い!!!

どうよ???

re-PB240216400.jpg


ふーん・・・(反応無し)

re-PB240217400.jpg



なんか、もうちょっと、こう、さ。
(店で発見したときのオカンのリアクションとは正反対)







♪エデ、新生活スタート♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 14:46 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いいオトナが、

20141120@茅ヶ崎西浜
朝のお散歩

ふくちゃんとオモチャの取りっこ開始

re-PB200033400.jpg


いいオトナが、コドモ相手にムキになって(ロンロン5歳ふくちゃん1歳)

re-PB200034200.jpg re-PB200040200.jpg
re-PB200043200.jpg re-PB200045200.jpg


勝利(ギリギリ)

re-PB200047400.jpg
(フッ・・・。)


で、ひまちゃんパパとオモチャの取りっこ

re-PB200076400.jpg


いいオトナが、犬相手にム・・・(以下自粛)

re-PB200088400.jpg re-PB200089400.jpg re-PB200090400.jpg
(ぬははははは!!!)


ロンロンが楽しんでくれれば何でもイイわ(バカ親)。

re-PB200095400.jpg




だけど、ケガはするんじゃないっ

夢中になって転んで擦り剥いて血ぃ出すなんて(アゴのとこ)

re-PB200114400.jpg


おまいは小学生かっっっ














ホントにもう、いいオトナが・・・。
re-DSCN3740120a.jpg
 ラファパパ&うるママ
20141116@茅ヶ崎西浜








関連記事

| みんなのアルバム | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鎌倉散歩。

20141117@鎌倉

平日なら人も少ないだろうと来たけど
やっぱり観光地はそんなに甘くはなかったねぇ

re-DSCN3764400.jpg


それでも休日よか少ない方か、ま、とりあえずお茶でもしましょ、と
甘くいこうぜ@スターバックス鎌倉西口。
つか、実はコレがいちばんの目当てだったりして

re-DSCN3768400.jpg


北鎌倉とかも行きたいねと思ったけどせっかくなら

re-DSCN3774400.jpg


山の上は眺めも良いです。

re-DSCN3775400.jpg


曇ってたけど思ったほど寒くないし歩くには快適♪
静かでのんびり散歩でロンロンもリラックス。

re-DSCN3779400.jpg


でも、実はこのコースは、一部急な階段石段坂道があって
そんな場所を通るたびにオカンは冷や冷やしっぱなし。

re-DSCN3781400.jpg


そんなオカンの気持ちも知らず、ひょいひょい上り下りするロンロンがまた心配で
危ない!だのゆっくり~!だの、口うるさい自分、まったくイヤんなる・・・。

re-DSCN3783400.jpg


で、大仏。
「ペット不可」とは書いてないねえ、どれどれ

re-DSCN3789400.jpg


なんて甘い考えはやっぱり拝観受付のオバちゃんに丸めてポイされました。
ちっ。
(抱っことかキャリーに入れる事が出来る小型犬はイイようです)

re-DSCN3791400.jpg


隙間から大仏チラリズム。
まあどうせロンロンは大仏の中は無理だろうなので、あきらめるにしときます。


ちと不完全燃焼系。












せっかくなら拝みたかった
re-DSCN3787400.jpg







続・甘くいこうぜ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @日帰り | 15:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アェポゥズ。

トゥー メェニィ アェポゥズ フロム シンシュウ・ナッガーノ❢(インチキエーゴ)

re-PB250001+1400.jpg


今年、リンゴ美味しいですね。

同じキャリアチェンジ犬ボランティアの先輩、りく家に送っていただきました。
さすが産直、ここら辺のスーパーで買うリンゴとは別格の美味しさ!!!

これはもぎたて❢サンふじリンゴ、今が旬なんだそうです。

re-PB250004400.jpg


実は先日の交流会でも、リンゴをお願いして持ってきていただいたのですが
その時のリンゴはシナノゴールドと、産直ならではの「各種詰め合わせ」。
(写真がないのが毎度のワタシです・・・。)
その詰め合わせには何やら聞いたことのない品種も。

re-PB250002400.jpg


調べた、調べましたよ~。
「あいかの香り」と「印度」
参考サイト → 旬の食材百科(リンゴのページ)

なんてナイスセレクト!!!
地場産にこだわったセンス、さすが!!!
「印度」は優しい甘さって、確かにその通りでした。美味しかったな~。

re-20141126ap400.jpg


それにしても、今年、ワタシがこんなにリンゴ好きになったきっかけは
軽井沢に行ったときに食べた信州リンゴ三兄弟(秋映え、シナノスイート、シナノゴールド)」の
シナノスイートのじゅわじゅわくる甘さでした。
これで長野のリンゴにヤられました。

あまりにも美味しくて調べちゃったくらいです。
徹底比較!信州りんご三兄弟


りくちん家まっちくんさま
今日届いたリンゴ、心していただきます。
小っちゃいのも大っきいのも
段ボールいっぱいにまっちくんの笑顔が入ってるみたいですごく嬉しかったです!


また来年、買いに行きますね~♪
















「リピート アフター ミー、アェポゥズ」
re-PB250001120.jpg
   「アェポゥズ。」







関連記事

| うまー | 00:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

休憩中。

西浜で遊んで帰り道の海岸。
もちょっと歩こうと思ったらやけに釣り師が多い、ので
どうするよ、もう上がって帰るかね、と思ったのに

re-PB200116400.jpg


休憩。

re-PB200118400.jpg


ロンロンは海岸散歩のときはよくこういった休憩をします。
なんか意味あるのかな
単に気分イイからか

re-PB200121400.jpg


そういや 『 active な子じゃない』って誰かに言われてたっけ(あんまりイイ感じじゃなく)

まあこういうのを
「 active じゃない」と捉えるか、「大人しい」と捉えるかは見る人次第か

そんな事を思い出しながらもやっぱりロンロンの首廻りが気になるオカン。

re-PB200122400.jpg


ふーむ

(体に比べて)顔が小さいから(肉が余って見える)と捉えるべきか
(顔に比べて)体が大きいから(肉が余って見える)と捉えるべきか

さすがにこれはどっちも言い訳にならんな。

re-PB200124400.jpg


休憩中は気の向くままに思考があっちこっちに飛ぶので
今回のハナシにはまとまりはありません・・・。










こんなこともしてます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所。

新型ビスケット(某有名ラブラドールブログに載ってたのを参考)

オカンがこんなの作るときはなんぞイベントがあるとき。
さてナンでしょう。

re-PB270012400.jpg


カールママさんが企画してくれた『茅ヶ崎ワンズ合宿@箱根1泊2日』!!!

re-PB270014400.jpg


エデいないからってツマンながってばっかでもいられないからね。
ちょいと凹んだ気分を膨らましに行こうじゃん!

re-PB270021400.jpg


なー💛

re-PB270017400.jpg


まあ色々、おおよそ、大変なことも想像出来ますけれども
腹筋とか横隔膜とか、そこら辺の筋肉が鍛えられて帰って来そうです。


















つか、毎度ジャマなんです。
re-PB270024120.jpg
    どいて-!!!









関連記事

| ロンロン | 00:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん。

20141129@箱根合宿

6:30 am

隣のお布団がとぐろを巻いてる。

PB290232.jpg


掛け布団めくったらモカ姉。

PB290233.jpg


おはようございます

PB290234.jpg


朝は弱いんだそうです(笑)。



20141128~20141129
茅ヶ崎ワンズ合宿@箱根

こりゃクセになりそう♪

ただいま写真の整理中。


丸投げ第1弾 → ひまわりちゃん

どうにか処理したい❢
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @合宿 | 20:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぐんない。

@実家

合宿からの帰り、そのまま実家に寄りました(そう遠くないので)

PB290252.jpg


今晩はチャリオとロンロン。

PB290251.jpg


チャリオが重くてやや不満気なロンロンですが

PB290249.jpg


もう疲れてメンドくさいので、このまま寝るに決めたようです。



おやすみ、ぐんない。






関連記事

| チャリオとロンロン | 01:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |