ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2015年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

GR、て。

帰宅したら

P5010007re-400.jpg


あのー、コレ、なんすか???

ーて、聞く相手を間違えた

re-P4280134400.jpg


オットよ

P5010009re-400.jpg


いや
そりゃ見りゃわかりますよカメラですよ
シブちんじゃないですかカッチョイイじゃないですか

P5010011re-400.jpg


誰が使うんですかねなんか難しそうですね、
ほらワタシ頑丈いちばんなんでもオートのコンデジラバー
背面にボタンが多いと拒否反応出ます



P5010012re-400.jpg


こんなお顔や

P4300004re-400.jpg


こんなお顔が

P5010014re-400.jpg


よりカワイく撮れるんならムック本片手にがんばりますよ

P5010016re-400.jpg
(まだGR使ってません)



でもやっぱり魅惑のオートボタン・・・。







関連記事
スポンサーサイト



| チャリオとロンロン | 22:54 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お皿を買いに。

黄金週間そろそろ終盤(ああ言っちゃったよ)
みなさまいかがお過ごしでしょうか???

re-R0000002400.jpg


こういう時はどこへ行っても混んでる混んでる
そういう時はウチでのんびりぐうたらがいちばん

re-R0000019400.jpg


と、わかっちゃいるけど
どうしても行きたい所、見たいモノが出来たので行ってきました

re-R0000082400.jpg

re-R0000083400.jpg


ポーランド製陶器・食器のお店
セラミカ・アルティスティッチナ(噛まずに言える人、尊敬)


私の目指すシフォンケーキを作っている方のサイトがあるんですが
そういう人って、シフォンもステキだけどお皿もいちいちステキだったりして

なので、私も是非そういう人になりたい❢と
そんなことはすぐ影響されて早速こんな胸キュンなお店を見つけてしまい

re-R0000087400.jpg


専門店が松本市にあるというので
通販もあるけれど
初めてだし、大きいものはちゃんと見てからにしたいよね
という口実のもと
ロンロンはチャリオにお任せして、いそいそ朝から出掛けたのでした

IMG_0705.jpg


結果
行って大正解~♪

re-R0000096400.jpg


柄モノは難しいかな???とかこれってどうなの???と思っても
ちょっとしたパンのランチが出来る店内のカフェではそんなお皿が使われているので
イメージも持ちやすいんじゃないかと

re-R0000098400.jpg
(我々は買ってから食べたけどね・・・)


イイお買い物が出来たわい
これから少しずつ買い足していく楽しみも増えたし

で、
最近のイイ(?)お買い物といえば
オットが買ったGR

re-R0000034400.jpg


使ってますがどうでしょう

re-R0000116400.jpg


ま、どうでしょうね

re-R0000121400.jpg


お約束の肉球で、シメっ♪

re-R0000125400.jpg



-っていう、この程度じゃ自分でも情けないので
今年中にはなんとか使えるようになりたいと思います・・・。










ちゃんと行ったよ松本城
re-R0000043120.jpg
天守閣入場は1時間待ち❢
(入るワケないじゃん・・・。)





ねねねねね、見たい???見たい???
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| チャリオとロンロン | 07:10 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所(信頼関係)。

犬とヒトとの信頼関係
一緒に生活していく上で大事だと思います
もちろんそういうのって毎日の積み重ねです

で、我々はというと

近頃のロンロン
台所での態度がえらくデカい(サイズの問題もアリ)

re-P5060253400.jpg


ウチの台所が広いわけないじゃないっスか
こっちは足とか尻尾をよけながら
なんて軽やかなステップ❢を踏みながらシンクに引き出しコンロにオーブン

今までそれでやってきて
幸運にもロンロンは(踏まれて)痛い目にあったりもせず
(私はありますけど)
ほぼ美味しい思いのみ

これぞまさに
台所で培われた信頼関係とでもいいますか(なんか違う)

re-P5060255400.jpg


何もないはずってその態度、安心しすぎ
どんなにガチャガチャやってても動かない、つまりどかない
台所でのロンロンがいろんな意味でえらくデカくなる
是即邪魔

よくぞまあ、ここまで信用しきってくれてありがとよ
オカンの苦労も報われる
ちょっとどーいーてーどかんか
とか口悪くボヤキつつ

連休最終日も焼きました

re-P5060257400.jpg
(no.27 / banana)

連休中もいったい幾つ焼いたのか
その最終日を飾るに相応しく、今回は特別にアイスもトッピング

re-P5060261400.jpg


てっきりチョコレートのアイスがあるもんだとばっかり思ってて
朝から、おっしゃ今日はバナナのシフォン焼いてチョコバナナ~♡って
ウハウハしてたのが

冷凍庫にあったアイスはマロン味でした(@プレンティーズ)というザンネン(涙)
(夜になって食べる直前で気付く)

re-P5060265400.jpg



ああ、うん
おまいはナンにしてもオッケーなんだってことはわかってる



これもある意味、信頼関係(なんか違う)













♪黄金週間後のお楽しみ♪
download_banner2015_01.jpg





実家に帰らせていただきます(いただきました)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロン | 22:54 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん。

黄金週間中は天気のイイ日が続いたおかげで
日々ゴキゲン散歩が出来ました

re-P5040048400.jpg
(20150504@茅ヶ崎ヘッドランド)


いいお休みであればあるほど終わるときがホントに・・・(涙)

re-P5040050400.jpg


くそぅ、次は夏休みかー

re-P5040068400.jpg


*タメ息*

P5060222.jpg
(20150506@茅ヶ崎海岸)


・・・・長い(涙)

re-P5060235400.jpg


気を取り直してがんばりましょ

re-P5060244400.jpg



おっしゃ


今日もロンロンはロンコリン♡だ❢














♪もう来週末じゃないですか♪
download_banner2015_01.jpg




*****
20150504@茅ヶ崎ヘッドランド

投げたボールの飛距離が短いのは左手で投げたせい








関連記事

| ロンロン | 16:36 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴキゲン♪○○○ン。

20150507@夕方のお散歩
ロンロン ヤマちゃん ラフちん ひまちゃん カールたん ドナちゃん

IMG_20150507400a.jpg

週末(5/8、9)のアロハマーケット開催準備中の野球場公園入口
インチキポールをバックに恒例の記念写真


ーで、
おやおや~~???
こんなネタ発見❢
↓ ↓ ↓ ↓↓

フォルクスワーゲン、日本独自の新キャンペーン・スローガンは「ゴキゲン♪ワーゲン」!

IMG_20150507400b.jpg


おおお、やっぱりみんなゴキゲン♪がスキなんじゃないの❢
イイよね、ゴキゲン♪

でもこんなんだったらナンだよ
ゴキゲン♪に商標登録 ® しときゃよかった

って今さら言ってもムダなので、
こうなったら長い物には巻かれろ的にしばらくいきます(このブログのどっかが期間限定)

IMG_20150507400.jpg




もちろん
茅ヶ崎ワンズは通年ゴキゲン♪キャンペーン中です(うまいっ!)















The registered trademark symbol
200px-RegisteredTM_svg.jpg
ロンロンの"R"としか思えないバカ親



*ロンロンの本来のアルファベットの綴りは"L"でしたが
 私の名前と同じにするべく勝手に変更しました*







期間限定
こんなんやってました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 13:32 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん。

まだ5月だっていうのに台風だとかなんとか

re-P5130008400.jpg


風は強いし海は荒れて海岸沿いはしおしおでベタベタ

re-P5130010400.jpg


梅雨入り前の貴重な爽やかであるはずの時期に
なんてもったいない

re-P5130012400.jpg


ケチつけながらも朝の散歩は海岸が基本

re-P5150031_1400.jpg


朝はここからが1日の始まり

re-P5150039_1400.jpg


おはよう
もーにん。








20150513
台風一過
波と富士山

re-P5130016400.jpg


なんだか「へー」な写真が撮れてた








この日のお天気はどうだろか???
download_banner2015_01.jpg



関連記事

| ロンロン | 22:45 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あまあま。

既に no.32 となったシフォンケーキは
ココアパウダーではない、「チョコレートシフォンケーキ」

re-P5150056_1400.jpg


レシピ通りに作らせない
胸の内に宿る熱いアレンジャー魂がオリジナルを追及

是即失敗(涙)

re-P5150025_1400.jpg


とはいえ、よくやった、自分❢

re-P5150026_1400.jpg


わざわざハードルを上げて
チョコレートシフォンに挑戦した甲斐ありました

re-P5150048_1400.jpg


シフォン de サンド~ ♡

re-P5150053_1400.jpg


あまあまや~~~ ♡ ♡ ♡











さ、早起きして行くんだよ~
download_banner2015_01.jpg





関連記事

| うまー | 23:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無事帰宅@介助犬フェスタ 2015

20150516
介助犬フェスタ 2015@愛・地球博記念公園

嬉しい楽しいご挨拶がたくさん出来ました
お会い出来たみなさま、本当にありがとうございます。

ロンロン寝落ち激落ちくんです。写真は撮ってくれるな、と。


なので本日のハイライト

母子3人


ロンロン  ライム  ティアラ母さん


優しいお顔のロンロンママ、ティアラ母さん

re-P5160221400.jpg



ママン~~💛





写真整理しまっす♪








関連記事

| @イベント | 23:52 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20150516@介助犬フェスタ2015 1/2

20150516
7:30 am 雨→曇

天気予報じゃこの後晴れるってそれ本当かな、と心配になるくらい
朝いちばんは雨降りでした

名古屋行きのときのお立ち寄りスポット
富士川サービスエリアでのスタバ休憩も
ロンロンの熱い視線とオヨダ攻撃を浴びつつ車中で

re-P5160011400_20150518150917de3.jpg
首がのび~る

でも近づくにつれてちゃんと晴れてきて、スゴイスゴイ❢
介助犬フェスタ2015@愛・地球博記念公園
到着でっす♪

re-P5160012400.jpg
ロンロンもいつものこの表情♪


ロンロンは2013年の介助犬フェスタで
キャリアチェンジ犬ボランティアとしてちょっとしたお仕事をさせていただきました
(参考記事 → コチラ

今回は特にそういったお勤めはありませんでしたが
2年ぶりですし、せっかく行ける機会なんだからという理由と

もしかしたらロンロンのお母さん、ティアラ母さんに会えるかも、という
ものすごい高い期待値をもって行って来たのでした
もちろん、妹♡ライムやキャリアチェンジ犬のお友達にもね♪

re-P5160015200.jpg re-P5160016200.jpg
re-P5160167200.jpg re-P5160028200.jpg
ひとまずキャリアチェンジ犬ブース付近にて集合♪


結果は上々♪
無事にお目にかかることが出来てオットも私も大興奮っ❢

re-R0000519400.jpg
ロンロン&ティアラ母さん


ロンロンもママンって、わかったかな???

re-P5160100200.jpg re-P5160101200.jpg
ロンロン ライム ティアラ母さん


実際、こんな家族写真ばかり撮ることに気を取られてしまって
会場の写真をまったく撮っていなかったという・・・

今年は開場ギリギリまで雨が降っていたということで
もしかしたら出足は鈍いかと思われましたが、実際はすごい人、人、人❢

re-P5160183400.jpg
紛れてキャリアチェンジ犬らしくPRしてみたり


現役介助犬も
介助犬候補パピーもキャリアチェンジ犬も大勢いて
こりゃもうホントに介助犬祭り❢

re-R0000547400.jpg
デビー、会えて嬉しかった~♪

訓練センター・シンシアの丘がある長久手ならでは、の
街の総力あげての一大イベントですが
介助犬協会の本部がある横浜ででもなんかしらこういうのがあるといいなあ、とか
ちょっと羨ましく思ったり
(盲導犬協会もあることですし)

re-P5160251400.jpg
今度は広い場所でプロレスしましょうそうしましょう


介助犬と、その育成に関るボランティアの人たちが
普通にこんなに大勢いる街ってスゴイなあと感心したり

re-P5160355_1400.jpg
介助犬協会所属、人気のPR犬キャロル♪


そういえば駐車場の誘導ボランティアのおじさんに挨拶したとき
この子もキャリアチェンジ犬ですって言ったら
おお、そっか~って笑ってくれたっけ

茅ヶ崎じゃ、あまりないですね~・・・(キャリアチェンジ犬って通じることがまれ)

re-P5160361200.jpg re-P5160362200.jpg
同じくPR犬になってる妹・レディにもよろしく伝えてね


ここに来ると、いつも
ロンロンも介助犬候補生だったんだなあって思います

キャリアチェンジ犬であることで
私自身もいろいろ知ることが出来たこと、学ぶことが出来たこと

そして
ロンロンを通してかかわる人が多くいること、知り合っていけることを
とてもとても、嬉しく思うのです

今回
ロンロンのお母さん犬だけでない、嬉しい再会もありました

re-P5160376400.jpg



そのお話は、また次回


今年の介助犬フェスタも、終始ゴキゲン♪なロンロンでした







関連記事

| @イベント | 16:45 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20150516@介助犬フェスタ2015 2/2

ロンロンママ、ティアラ母さんは

re-P5160161400.jpg
ティアラ母さん


今は介助犬協会所属の繁殖犬を引退、つまりキャリアチェンジ犬となり
「キャリアチェンジ犬ボランティア」のご家族と一緒に暮らしているのですが
繁殖犬だった頃は
「繁殖犬ボランティア」の方のおうちにいました

(各「犬飼育ボランティア」の概要、応募要項などは
   → 社福)日本介助犬協会 飼育ボランティアについて

で、ロンロンももちろんそちらで産まれたわけですが

re-P5160077400.jpg
母子 de 対面

re-P5160084400.jpg
ママンの眼差し・・・

re-P5160085400.jpg
イヤな予感がする

re-P5160086400.jpg
やめんかっっっ!!!

別撮り by ライムのパパさん re-festa2015-05200.jpg



なんと、この日
そのティアラ母さんの繁殖ボランティアをなさっていた方、
つまりロンロンの生家の方にもお会い出来たのです

私は、ロンロンを引き取る際いろいろ情報収集をしていて
ロンロンの誕生のときの事も ← を発見して何度も見て知っていたので
もう何と言うか・・・

re-P5160093400.jpg
でもやっぱりママンは動じない

re-P5160094400.jpg
ママンが宥めてくれてる???

別撮り by ライムのパパさん re-festa2015-06200.jpg

re-P5160096_1400.jpg
ママンだぁ~♡ の顔ですねコレ


「いちばんめの男の子だよね、覚えてるよ~♪」
って言葉に嬉しさのあまり興奮して口から泡吹いて鼻血出そうになりました

ロンロンは大きくなってからも何度か(我々が引き取るまで)お世話になったことも
この場で、改めてお礼を申し上げます
ありがとうございました❢

そしてまた
今、現役介助犬として活躍しているロンロンの同胎の妹
リーフのパピーホームだった方や
茅ヶ崎でのお友達、
カールたんの妹で元繁殖犬のプラムの事を教えて下さった方

偶然にも何かとご縁のある方々とお会い出来たりと、もう盛りだくさん❢

今回の介助犬フェスタは(とっても個人的になってしまうのですが)
ロンロンと、私たち夫婦にとっては「濃い」イベントでした

re-P5160315_1400.jpg
帰り際になってようやく落ち着いて兄妹ショット


で、この介助犬フェスタで盛り上がった後もお楽しみが待ってますっ

re-P5160321400.jpg
ちょっと❢誰かこのカワイ過ぎる兄妹をモデルにスカウトしません???


キャリアチェンジ犬ボランティア交流会@関東大会
また行くよ~ん♪







なーロンロン
ママンに会えて嬉しかった???

re-R0000593400.jpg
オレ、マザコンじゃねぇし



ふん
そうかよっ(笑)








ママンの血は濃いぃ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @イベント | 22:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チャリオスペシャル④

20150520~20150521@実家

夕方のお散歩
チャリオと一緒にお散歩に出たロンロンは
ちょっと外に出てウンチョスしたらもう帰る、というので

久しぶりのチャリオとデート♪

re-P5200002400.jpg


ロンロンがいるとつい「張り切ってイイトコ見せ」なチャリオも

re-P5200006400.jpg


2人だと気が緩むのかヘラヘラ歩きで
ゆっくり歩いてくれるなあ、ってそれだけじゃないか

re-P5200008400.jpg


今年の8月で10歳
早いねえ~

re-P5200010400.jpg


歳をとってもあまったれの顔は変わらない

re-P5200043400.jpg


なー

re-P5200044400.jpg


翌朝はちゃんとロンロンも一緒にお散歩行きました
やっぱり「イイトコ見せ」でガシガシ歩くチャリオ

re-P5210053400.jpg


だいじょぶ
昨日の話はロンロンには内緒にしといちゃる

約束

re-P5210076400.jpg


なー










関連記事

| チャリオとロンロン | 02:17 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

立ち位置。

この2頭を見ていて最近気づいたこと

re-P5210092400.jpg


カメラを向けるとたいがい
左がチャリオ 右にロンロン

re-P5210099400.jpg


もちろん全部が全部そうじゃないから
別にそれがなんか意味あんのかいってハナシですけど
でも実際
例えば@ソファーなんかもそうだったりするので、なんとなくそう思ってみたんですけど

re-P5210113400.jpg


なんにせよ私の視点もコレに見慣れてしまったのか
どうもこの方が収まりがいいような

まあ、どうでもいいハナシです(話題振っといてそれ???)

re-P5210182400.jpg


これがお笑いの芸人さんだったりすると、立ち位置ってあるので
じゃあチャリオとロンロンも、なんて想像してみたりしましたけど

re-P5210261400.jpg


そこまでハナシ膨らますほどのことでもないようなので
このネタこれにて終了とさせていただきます(ブツ切り)。










関連記事

| チャリオとロンロン | 22:43 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あしたの準備。

いよいよでっす♪

お楽しみイベント
キャリアチェンジ犬ボランティア交流会@横浜

その前夜祭、ワンコおやつ作成~❢

re-IMG_0903400.jpg


今回のご挨拶オヤツはササミジャーキーだよーん
-と、ロンロンは

寝てる

いや違う
寝たフリ

re-IMG_0904400.jpg


近頃よくわかってきたようで
出来上がったら台所にやって来ます

re-IMG_0906400.jpg



アンタ変わったよ・・・(遠い目ヤンキー風)






20150521@足柄ドッグラン coco
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| ロンロンレシピ | 23:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20150530@横浜・こども自然公園 1/2

今回も楽しませていただきました❢

re-DSCN4685400.jpg


(社福)日本介助犬協会主催
キャリアチェンジ犬ボランティア交流会@横浜

まずは、
日々お忙しい中、この交流会を開催してくださる
介助犬協会の職員のみなさま、本当にありがとうございました♪

re-DSCN4737400.jpg
(ロンロン・ライム・リッツ)


お会い出来たみなさま、ありがとうございました♪
ワンコ友達兄弟姉妹のカワイ子ちゃんたちもありがとう♪

re-DSCN4722400.jpg
(毎度イケてないゲーム大会・・・)


-で、ただいま写真の整理中・・・(遅!)


ついつい写真見ながら思い出したり笑ったり
うぉお撮れてないじゃん!!!というパターンもあり
パソコンの前でガタガタやってます

- ので、これよりは(少し)まともな更新は

re-DSCN4783b400.jpg


もうちょっと後になるかも(^^;





ひとまずコチラ
私の中でシリーズ化

ブレてないダニエルのコーナー

re-DSCN4656400.jpg

ぱんぱかぱーん❢

ダニエル一家さま、ご協力ありがとうございました(笑)








関連記事

| @イベント | 23:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |