ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2016年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

もーにん。

おはよう、もーにん@出勤前


コーヒー飲んだし、えーと
財布入れた Suica 入れた スマホスマホっと・・・

おんや私の足元 (踏んづけて) カワイイ顔してるんじゃねえよっと・・・(カシャ)

re-20160531_01400.jpg


行くよー
出ますよー
留守番頼んだよー

re-20160531_02400.jpg


出たよ聞こえないフリ

re-20160531_03400.jpg



このお顔のおかげで出遅れ
今まで何度、駅までダッシュするハメになったことか・・・

飼い主としてはまんざらでもない (*'ω'*)













関連記事
スポンサーサイト



| ロンロン | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワンマンショー。

散歩も終わって夕ゴハンも終わった後の夜のひととき
ハカイダー・ロンロンのワンマンショー
お気に入りオモチャの破壊工作

re-20160602_04400.jpg


うんうん ← 目を細め、微笑ましく見守る私

re-20160602_08400.jpg


しかし、気になる・・・

re-20160602_03400.jpg


ちょっと悩ましい後ろ脚とその付近の赤いポッチ・・・ (´・ω・`)










関連記事

| ロンロン | 00:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

定義。

現代社会における 「秘境の定義」、とは
通信電波の届かないところ、と言っていいんじゃないかと

re-IMG_3089400.jpg
R358/精進ブルーライン通過中 スマホ待受画面


目的地は秘境ではなかったですけど

re-IMG_3068400.jpg
20160603@車山高原


山登りとか寒かったとかキレイとかうまうまとか
それはおいといて

とりあえず私も山ガールの衣装が欲しいと思いました。


コスプレ???






関連記事

| ロンロン | 23:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まだ伸びる。

美味しいっちゃ美味しいんだけれども
どうも焼き縮み感が強いラムレーズンのシフォンケーキ

お酒が入るからかなとか思ってましたが
ちょいと自前レシピを変えてみたら今までのラムレーズン史上最高の膨らみ

re-R0004647400.jpg


こんなことならトールサイズで焼けばよかったと思うくらい
焼き上がりもバッチリ

re-R0004653400.jpg


うーむ
まだ自分にも伸びしろがあったとは。。。

re-R0004657400.jpg


で、そんなシフォンなんぞ焼いたりしてるので
山登り写真の整理も追いつかず

re-R0004522400.jpg
20160606@車山高原


ひとまず無作為抽出でロンロンの1枚


やっぱり私、お出掛け記事苦手。。。

ここは伸びしろアリ???ナシ???











関連記事

| うまー | 05:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぐうたら生活。

オットが出張で留守にすると途端にぐうたら生活

re-P6110042400.jpg


や、ロンロンとの散歩とか仕事とかの生活リズムは崩さず

それ以外の、食事、掃除洗濯なんかの生活家事一式全般
すべてがとことんメンドくさい
ああどこまでだらしなくなれるんだろう自分、という

そんなぐうたら生活もオットの無事の帰宅と共に終わり
今は人としてあるべきまっとうな生活に戻りました (やれやれ)

re-P6110050400.jpg



ロンロンはオットがいてもいなくても変わらず
まあ、ちょっとはヘンだなツマンないなと思ってたらしいですが

re-P6120061400.jpg



さほど生活がだらしなくなることもなく

私よりずっとマジメでえらいと思う・・・。










関連記事

| ロンロン | 00:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨ってます。

今年の梅雨はここいら辺りは雨が少ない模様

re-DSCN5171400.jpg
20160619@サザンビーチ茅ヶ崎


とはいえ、それなりの天気だし、じめじめ湿度だし
そりゃ洗濯しても乾きが悪いのも当然で
毎年この時期になると乾燥機欲しいなあと思いながら
なんだかんだでなんとかなって買わずにいて
また翌年のこの時期になって欲しいなあ、と

オットと、洗濯機と乾燥機について話し合うのが恒例行事
で、今年も買ってません

re-DSCN5181400.jpg


でも、ホントは自分たちの洗濯物より何より

re-DSCN5190400.jpg


この子たちの乾きが悪い方が困りもの
犬用の乾燥機があったら放り込みたい、と思うのは私だけではないはず

re-DSCN5197400.jpg


ちょっと手を抜いて生乾き放置しようもんならすぐさまかいぃとかいうし

re-DSCN5178400.jpg


なんならせめて脱水だけでも洗濯機入れたろうか、と

入れませんけど。






関連記事

| みんなのアルバム | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日常。

バブル景気に乗り遅れた、言わずと知れた氷河期世代
タクシーチケットってナンですか
ブチョーのオゴリってナンですか

re-DSCN5260400.jpg


それでもなんとか這い上がったところへリーマンショック
踏ん張っていたらギリシャの借金円高ドル安ユーロ安

re-DSCN5263400.jpg


やれ働けどんどん働けほらほら活躍するんだと煽られている真っ最中に
どっかの遠く離れた国がやらかしたろくでもない選択によってまた荒波❓❢

re-DSCN5278400.jpg


もうグローバルなんていらねぇ
ろくな影響受けやしねぇ
気分もクサるよ氷河期世代

そんな週末でもロンロンとのお散歩

re-DSCN5293400.jpg


海岸は平和だなっ、と思いました

re-DSCN5288400.jpg


ビバ、日常。





関連記事

| ロンロン | 00:03 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |