ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

湘南祭 2017 。

茅ケ崎の黄金週間の始まりは湘南祭と共に

といっても人混みキライ、な我々はひっそりおうち BBQ

re-P4300226400.jpg
* 使い捨てコンロ使用 *


誰か来ないかな~、なんつって LINE 回したら
買い物行く途中のカール家がちょびっとお立ち寄りくださいました ( *´艸`)
肉じゃなくて野菜巻き・・・

re-P4300233400.jpg


ビールも美味いしお肉も焼けるし、と楽しいのは我々だけでなく
ロンロンもイイ気分らしい

re-P4300228400.jpg
ニヤ。


オットは生真面目に焼くタイプです

re-P4300243400.jpg


家の外で焼いて食べるってだけでなんでこう美味しいのか
後片付けもラクちんだし、またやろっと ( *´艸`)

re-P4300244400.jpg
お肉もう終わり ???


という事で
茅ケ崎市民のおうち BBQ も、湘南祭と共に一斉に始まるんじゃないかと


あながち間違っちゃないよねぇ ( *´艸`)





関連記事
スポンサーサイト



| うまー | 01:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハーネス。

5 月のビッグイベントといえば
やっぱり行きたい 介助犬フェスタ ( 5/20 @愛・地球博記念公園 )ですが

re-P5010001400.jpg


ロンロンはお里帰りするとどうも調子に乗って
フェスタでもキャリアチェンジ犬交流会でもイケイケどんどんのノリまくり

素早くカラダを半ひねりしながら背後に回って技を効かせる様はレスリング競技
茅ケ崎の吉田沙保里とはロンロンのこと ・・・ ( うるママ命名

re-P5010006400.jpg


で、今さらですが、その技を封印すべくロンロンにハーネス買いました

普段のお散歩ではほぼ引っ張らないので、いらないや、だったんですが
近頃はやけに技のキレがいいし ( 親バカではナイ )、
首輪だけだといろいろ不安な面もあるので
ホント今さらですが、買いました

re-P5010012400.jpg


で、試しにそのハーネスでお散歩
慣れないからうっとうしくってイヤなようです
ま、そりゃそうだ

re-P5010017400.jpg



ふん、当日になったら着けてることも忘れるでしょうよ・・・。
どうせのろうとすんでしょ










見る、知る、感じる、そして楽しむ!介助犬フェスタ2017


関連記事

| ロンロン | 01:59 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

優位性とかストレスとか。

ハーネスのお話の続きですけれども

re-P4280189400.jpg


ロンロンがノるのは、俗にいう 『マウンティング』 ですが

これは、一般的には性行動か、もしくは優位性を示す行動などと思われているが、ほとんどの場合ストレス行動である
( 「 ドッグウォーカー博士のスローライフ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51912687.html )

というのを読んで、
なんてこった、ロンロンもストレスかよと一瞬思ったんですが
去勢済みだし

いやいやいや
ちょっと待て待て待て

re-P4280190400.jpg


確かにロンロンがノるときって
興奮状態 ≠ ストレスがかかった状態 ではあるけれども

特に相手が女子の場合
それがモロに好みのカワイ子ちゃん ( 白ラブ女子 / ゴル女子 ) だったりすると

なーなーなー、ちょっとノせろよノらせろっていいじゃんかよー、的な
チャラい系に変貌
私が恥ずかしい

それらを (ストレスもないわけではないでしょうが) 優位性を示そうとして、
だと仮定するならば



モカ姉、ティンカー妹、台風一過のゴル母娘なんかにもその調子でいったところ
一瞬にして思いっきり逆襲くらってからその後は
ノろうとしません、怖くてノれない

つまり

re-P4280095400.jpg


強気女子には優位性が示せなかった ≠ ロンロンのマウンティングは優位性をなんちゃら

という結論づけで納得がいくのであります  (´-ω-`) ダッサ








関連記事

| ロンロン | 01:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プチ登山。

20170503@富士山水ヶ塚公園


チャリオとロンロンとオットと 4人で、プチ登山

近頃のロンロンはチャリオを労わる感じで
歩くペースも調整してます
エライなあ (*´ω`*)

re-P5030043400_2017051116143278b.jpg


若かりし頃はブルドーザー級の勢いでガシガシ歩いてたのが
ゆったり歩くようになって
ああ、これが憧れのゴールデンの姿・・・

re-P5030050400.jpg


モロモロの不安も
今、チャリオとロンロンが一緒に仲良く歩いてくれていればそれでいいやと
一掃される心持ち

re-P5030092400.jpg

re-P5030095400.jpg


それにしても、小一時間程度の
ちょっと息が上がる程度の山登りが
あとあと筋肉痛で数日ひきずることになろうとは・・・

re-P5030114400_20170511161517226.jpg


チャリオの心配より自分の心配した方がいいのではないか、私

re-P5030096400.jpg
下りも元気に歩いてます


カメラに慣れないチャリオのおかげで
ロンロンとのキメ写真撮りたいという私の願いは聞き入れられず

re-P5030144400.jpg
ロンロンはとっくにあきらめてるふう




そういうとこも、チャリオ (*'ω'*)








≫ Read More

関連記事

| チャリオとロンロン | 16:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

花咲く 2017。

ああああ、またやってしまった ・・・ (;´・ω・)

花咲くドラセナ・マッサンゲアナ
昨年に続いて、まさかの 2 年連続 ( 参考記事 ☆

re-P5120036400.jpg


根詰まりしてるんだよね、わかったよ
ほったらかして悪かった、ゴメンごめんホントごめん

re-P5120044400.jpg


夕方から夜にかけて
アタマ痛くなるくらいの、濃いぃ甘いぃドラセナ・フレグランス
終わったら、植え替えます

ああ、あの根詰まりした根とまた格闘か ・・・ ( 思い出して *タメ息* )

re-P5120048400.jpg




今年はいちだんと匂いがキツイような気がする ( プレッシャー ??? )







関連記事

| ロンロン | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ササッと終わらせて。

黄金週間明けて、ひさしぶりに焼いたシフォンケーキは
ちょっとオトナなスパイシー
スパイスシフォンケーキ

re-PIC_0224400.jpg


紅茶とシナモン・ナツメグ・おろし生姜
地味ながらもあと引く美味しさなんです

ロンロンもよくご存知 ( おいおい (^^;

re-PIC_0229400.jpg
~🎵


写真撮ってる間
しばらくは貰えないとわかってるからか、後方にて待機中

でもそれが終わればひとくちありつける、というか

re-PIC_0226400.jpg


こういうとき、しっかり目線こっちくれます
早く終わらせて ( 撮らせて )食べようぜ、的な

re-PIC_0231400.jpg



なんか、おまい
いっちょまえに片手間な仕事感ぽくない ???







関連記事

| うまー | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん ( ワザとな技)。

朝のお散歩、ちょっと遅くなると暑い時期になりました

re-PIC_0237400.jpg


歩道を歩くより浜辺を歩いた方が海風が気持ちいいです
- って、休憩中 ( 長いのよ

re-PIC_0234400.jpg


海に入ってもいいんだけど
いいんだけど

re-PIC_0244400.jpg
赤潮ひいたな ・・・


今週末はお楽しみ介助犬フェスタ

行ったら一日中外にいて、どうせホコリだのなんだの
薄汚れて帰って来るから洗濯するのがわかってるので

今ここで海に入れて洗うのも面倒だ ・・・ (´・ω・`)


なー、帰ろう

re-PIC_0250400.jpg


オモチャ投げてギリギリ波打ち際を遊びながら
アハハ💛ウフフのイイ感じでいたところに

急にきた高波に突っ込んだロンロン

re-PIC_0246400.jpg
しょっぺ



それわざとだな、わざと❢






見る、知る、感じる、そして楽しむ!介助犬フェスタ2017


見る、知る、感じる、そして楽しむ!介助犬フェスタ2017


当日そこそこキレイになって行きます・・・





バナーがちゃんと設定されてないようですね・・・





関連記事

| ロンロン | 14:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん ( 言い訳 )。

2010518@サザンビーチ茅ヶ崎

朝のお散歩は水泳部

re-PIC_0252400.jpg


週末の介助犬フェスタが終わるまで洗濯したくないとか言いながら
結局このザマ
ロンロン連続海水浴つまり連続洗濯

re-PIC_0253400.jpg


なんでって
今回は泳がずにいるのはもったいない
そう思うくらいの、久しぶりにキレイな茅ヶ崎の海でした

黄金週間からこっち、赤潮騒ぎが続いた相模湾だったので

re-PIC_0256400.jpg


まいっか、まいっか、と自分に言い聞かせながらの帰り道
本日のイレギュラー、予定変更をどう切り抜けるか

re-PIC_0260400.jpg


なんつっても、結局予想通りのぐだぐだ予定崩壊デー
とりあえず、フェスタ当日に備えてキレイになったということで・・・ (-ω-)






黒白写真は難しい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 00:21 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

宴のあとで。

20160521@茅ヶ崎西浜

介助犬フェスタ2017 の翌朝
お疲れかと思いきや、意外に元気なロンロンはバッチリ水泳部

re-P5210314400.jpg


今年も介助犬フェスタ、たくさんのお里友達に会えて楽しかったです
また会場ボランティアの方や、ロンロン繋がりの子のパピーホームをされてた方
インスタ繋がりでロンロンを知って下さってる方も声をかけて下さいました
ありがとうございました

re-P5210311400.jpg


あの人に会ったらアレを話そうコレを聞こうなんてのは
会場のゴキゲンな雰囲気ですっかり舞い上がってどっか消えてましたが
それでもなんだか喋り過ぎたか、顔面がなんとなくこわばってます ・・・ (ΦωΦ)

楽しかった❢

re-P5210329400.jpg
ちょっと早めの夕方散歩は海岸で1杯麦酒


ロンロンもたくさんのキャリアチェンジ犬仲間に会えて嬉しそうで
いつの間にかこんなに仲良しが出来てたんだなぁと
改めて思いました

re-P5210341400.jpg


写真の整理がまだまだというか
例によってろくな写真がないことがホントに自分、ザンネン・・・




まあ、いつものことですげど ( 開き直った






ロンロンもいつもの表情
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20170520@介助犬フェスタ 2017 1/2

20170520@ 愛・地球博記念公園 介助犬フェスタ 2017


初めて行った2013年から今年で 4回目のフェスタ遠征
今年もナイスな梅干し鼻でどうもありがとう

re-P5200007400.jpg
会場が近づくにつれ超ゴキゲン顔です


なんといっても介助犬フェスタですからロンロンだってわくわくしてます
っていうか、お里帰りは我々 3 人、いつも嬉しい

人混みの中、
カワイイ妹たちやらお友達やら発見して久しぶり~、のご挨拶から始まって

re-P5200013400.jpg
ロンロンの愛しの妹たち、ティンカーとライム

re-P5200046400.jpg
ライムとロンロン


青いバンダナが介助犬協会出身の子の目印
それを頼りにお友達探し、これも私にとってはお楽しみです

re-P5200170400.jpg
ヘンリー、ホルス、ライム、ロンロン


会場をウロついて、あ、いたいた❢とか
○○ちゃん、来てました ??? とか、○○ちゃんが探してたよーとか
聞いたり訊かれたり伝えあったり、伝言ゲーム

re-P5200203400.jpg
ジェット初乗り、おめでとうございます・・・

re-P5200113400.jpg
ケリーちゃん、ロンロンが失礼しました・・・

re-P5200103a400.jpg
デビーとホルちゃん

re-P5200217400_20170522154040e1d.jpg
ロンロン・ティンカーとティアラママ

re-P5200237400.jpg
ホルちゃんとティアラ

re-P5200250400.jpg
ロンロン、ホルちゃんとハウル ( ホルちゃんの兄弟 )


毎年、フェスタの日は天気が良くて
しかも今年は30℃予想の真夏日でしてね
ホルちゃん家が作ってくれた日陰エリアでロンロンを寛がせていただいてました
なので、ロンロンがご挨拶出来ないままだったお友達もいまして (^^;

なので、キャリアチェンジ犬のお友達の皆さま
交流会で、よろしくお願いします❢







ハーネス効果・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @イベント | 16:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20170520@介助犬フェスタ 2017 2/2

20170520@ 愛・地球博記念公園 介助犬フェスタ 2017


介助犬フェスタならではの楽しみ方はいろんなお里友達に会えること
例えばキャリアチェンジ犬の他に

つまりこんな鼻血ブー ❢ な介助犬候補生パピーと会えたり

re-P5200062400.jpg
3ヶ月のシエル

一緒にオヤツ食べたりとかもアリだったり
大人のロンロンの方が見習ってる感じ ❓❢ (^^; )

re-P5200084400.jpg


もちろん、『キャリアチェンジ犬&パピーのブース 』でもご挨拶は欠かしません
ここはそんなご家族たちの待ち合わせ&集合場所にもなってます
お仕事中のエビータちゃんが緊張 ❓ の面持ち ・・・

ああ、そうそう、ロンロンもその昔頑張りました ・・・ ( 遠い目
参考記事 ⇒ 介助犬フェスタ 2013

re-P5200051400_20170522233318752.jpg


こんな時でもなければなかなかお会い出来る機会がない方たち
制限時間内のスタンプラリー並みに貪欲に挨拶して回ります (

地元茅ヶ崎でもちょくちょくお会いします
介助犬のくぅちゃん、名古屋でこんにちは( 宙づりハーネス効果

re-P5200259400.jpg
挨拶代わりか❢

お互いまんざらでもない仲っぽく
会えばナニかしらヤらかそうとするので

re-P5200262400.jpg

ホントはお仕事中なのでこんなのダメです m(__)m ゴメンナサイ
また茅ヶ崎でよろしくです


さて、この方
繁殖犬のやえちゃん ( 個人的にも大ファンです

re-P5200268400.jpg


やえちゃん、美人さんでしかも子育てバッチリのステキママ 💛 です
狙いどころはあの女性誌 『 VERY 』 あたりなんじゃないでしょうか
なんといってもロンロンがノろうとせず
澄まして一緒に写真撮ったりして ( *´艸`)

re-P5200269400_20170522235102498.jpg


で、そのやえちゃんのお子ちゃんのジローくんはなんと
日本聴導犬推進協会  http://www.hearingdogjp.org/ 
の PR犬として大活躍中ですって ❢ 介助犬フェスタにも来てました

おお、出世頭 ❢

re-P5200286400.jpg
仕事中のジローくんとロンロン

re-P5200285400.jpg


やえちゃん、やえちゃんママは喜びもひとしお
こんな繋がりを間近で見ることが出来るのも、フェスタならでは ❢

それに私自身、こういうことがあるから聴導犬のことも知ることが出来ます


今回もイロイロ楽しかったです
お買い物は新作介助犬協会 T シャツとロンロンのオモチャ、予定通り ❢


さて、ロンロンはどうだったかな
なんか感じるところ、思うところはあったかな

re-P5200289400.jpg
オレやってみたい



今さらそっちにキャリアチェンジせんでよろしい ・・・









関連記事

| @イベント | 00:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

迷路。

あのですね (´・ω・`)

re-PIC_0300400.jpg



近頃の高速道路の案内標識 / 表示板 ( って言って正しいんですか
とっても分かりづらい

コレ ↓ とか、100km / h で運転してると、あら迷路、と

re-PIC_0301400.jpg


こちとら運転中なんですぜ、パッと見てわかる情報量ってあるでしょうよ
なんでこんなぐるぐる回った図が必要なのか
渋滞情報も含めるとはいえ、謎


私が運転しててわかるなんてこの程度です

re-PIC_0304400.jpg


てか、コレでイイんじゃん
行先に合わせてどの車線走ればいいかだけ教えてくれればいいんです
あの先の標識なんざ、迷路見せてどうしろと

迷えというのか
危うく介助犬フェスタの会場に辿り着けないところだった ( うそ


いいですか、
もっかい言わせてもらえば 運転中なんです

基本、前見て運転してて、看板見るときは横目でチラッと
せいぜい 1 ~ 2 秒、 3 秒は怖い
その間で理解できる情報量だけですませていただきたい
あの標識作ってる人は高速道路を運転した事あんのかい

そんなこと思ってるそばから

re-P5200291400.jpg


私はどこに行きたいんだっけと、そこから考えてしまう (ΦωΦ)
そしてとうとう所要時間まで詰め込まれてしまい

re-P5200292400.jpg


こうなるともう笑っちゃうしかない見る気がしない理解しようと思えない
これじゃあ案内標識の意味を成してない役割果たしてないコレ絶対無理
いらいらいらいらいらいらいらいらいら



ああ、この笑顔を思い出して心落ちつけよう

re-PIC_0307400.jpg
やえちゃんとマロちんのゴキゲン表情 🎵@ 20170520 介助犬フェスタ



この子たちの表情の方が情報としてよっぽどわかりやすいです (*'ω'*)








関連記事

| ロンロン | 00:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

見た目とギャップ。

高速道路ネタついでにもういっちょ

re-PIC_0313400_20170525010204df1.jpg
うわさのどら焼き@水月 / 静岡県

名古屋からの帰りに寄ったパーキングエリアのレジ前に置いてありました
『 個数限定 』 に弱いカモネギ

re-PIC_0310400.jpg


これまたあんこが結構なボリューム 💛

re-PIC_0314400_20170525010206862.jpg


もちろんこの見た目がウリなんでしょう
そりゃそうだ
ハイ 断面図 ドン❢

re-PIC_0311400_20170525010203f5c.jpg


思った以上にあっさり味、という見た目とギャップ
だからこれぐらいあっても食べられるという事ね
あと 1 個ぐらい普通にイケそう ( やめとき-
もっと買っておけばよかった


で、コチラはお土産にいただいた
ササササササササササ中 ( サトナカ )BS クッキー

re-P5200294400.jpg


見た目で買ったのかしらと思わせるくらい ( *´艸`)
このパッケージのインパクト強めデザインに目がいきがちですが
中身は黒糖好きには嬉しい💛 優しいお味で、美味しかったです ( もっと食べたい
こちらも ( パッケージとの )見た目とギャップ

ごちそうさまでした 💛









このカワイさは見た目通り❢
re-P5200177150.jpg
ライムもあんこ好きだもんね(












関連記事

| うまー | 01:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もーにん ( ヤるときゃヤる )。

20170527@サザンビーチ茅ヶ崎


予定外の海水浴が予定外じゃなくなるこの季節 ・・・

ゴキゲンなロンロンと

re-P5270041400.jpg


ゴキゲン♪すずこ

re-P5270049400.jpg


全身でびょんびょん跳ねて海に入っていくすずこは
パワフル❢すずこ、って言った方がいいかもしんない (

re-P5270052400.jpg


そんな1 歳半相手にもうすぐ 8 歳のロンロンオジさん
見てると結構ムキになってた感じがしないでもなくなくない
さあ、どっちだ ???

re-P5270055a400.jpg


普段はすずこに圧され気味のロンロンだけど
ヤるときゃヤるんだぜって、なんかこう、頑張っちゃって

re-P5270067400.jpg



そんなふうに見えるこの写真が今回のお気に入り ( *´艸`)






関連記事

| みんなのアルバム | 00:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

表と裏。

20170525~20170529@軽井沢

千ヶ滝

ロンロンお気に入りの散歩コースは新緑がとてもキレイでした
ロンロンも緑色
あら、カワイコちゃんが ・・・ 💛

re-P5290223400.jpg


カメラ目線お上手 💛

re-P5290248400.jpg
ポーズ


ハイお終い・・・

re-P5290250400.jpg
さ、次、次。 スタスタスタ


涼やかな滝をバックにロンロンスマイル 💛

re-P5290304400.jpg
軽井沢、新緑の王子


ハイお終い・・・

re-P5290313400.jpg
ギャラ上乗せな



写真見返してたらこういうパターンが多かったのは気のせいと思いたい ( ;∀;)













関連記事

| @軽井沢とか金沢とか | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |