ゴキゲン♪ロンロン

介助犬候補生からのキャリアチェンジ犬 /ロンロンとゴキゲン生活

2017年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

爪切り攻防戦。

ロンロンまったり寛ぎ中、と見せかけて

re-PIC_0453400.jpg


実は爪切りを迫る私にカチンコチンで抵抗中
このチキン子❣

脚がいてーだ、サプリはナンだとか言ってる間に
すいぶん伸びちゃってるのよ、おーいー ( ゆっさゆっさ

re-PIC_0459400.jpg
オレ絶対イヤ


う ❢

re-PIC_0457400.jpg
くらえ


ロンロンガスが鼻腔を直撃
鼻なのに目に沁みる

re-PIC_0456400.jpg
オレの勝ち




いいや、今日は絶対切ってやる❢







『チキン子」の命名は、ロンロンではなく私に、
どっかの Cママさんより頂きました ( *´艸`) ( お気に入り

ちなみに耳掃除はウットリ顔で大好きです。











関連記事
スポンサーサイト



| ロンロン | 16:14 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロンロンの夏休み。

この夏の思い出は

20170814~20170815
夏休み❣❣❣ ロンロンひとり旅 @ すずっこ保育園 ( すず家 )

re-PIC_0489400.jpg
すず家にお世話になる人は持参する、『 ウチの子取説 』



オットとふたり、黒い服着て出掛けなきゃならなくなったので
すず家が家族水入らずのところに、ロンロンがお世話になりました


なんせウチに来てから、
私の実家以外では初めて泊まりでお預けですから

ええ、そりゃもう私の方が緊張しまくり、でもちょっと楽しみだったりして

その気分の表れが の取説だったりするわけですけども (^^;


すずっこママさんがマメマメしく送ってくれた写真は
私の心配をよそに
ヘラヘラと楽しんでいるロンロンの姿 。。。

re-PIC_0473a400.jpg

re-PIC_0477400.jpg



コドモ相手にオモチャ取り合って、イイ歳したオッサンが大人げない ・・・
とか言いながらも


このすずこのおかげで、ロンロンも寂しいとか不安とか
そんなヒマなかったでしょう (

re-PIC_0483a400.jpg
ロンロン、すずのお兄ちゃんにしてあげる
re-PIC_0484a400.jpg
とかいう会話があったとかなかったとか



お散歩はお友達とも一緒に行ってもらって

re-PIC_0479a400.jpg



ステキトッピングでゴージャスゴハンにしてくれて 💛
デザートなんかもあったりして 💛

re-PIC_0487_1400.jpg re-PIC_0486_1400.jpg



夜はみんな一緒に寝てくれたそうで
下にも置かないもてなしを受ける、という慣用句の例文そのまんまやんけ

re-PIC_0481_1400.jpg
翌朝のお散歩はみんな大好き、Nanosh (パン屋さん



もし、すずことなんかあったり、モメそうだったりした場合に備えて
モカ姉、ヤマちゃんにもお助けマンお願いしておきましたが

この顔見ればそりゃ杞憂だったな、と

re-PIC_0482a_1400.jpg
オレの名前は○○○ロンロン ( 改姓 )



すずこんちの子になる気マンマンだったんじゃないだろうか ・・・



おかげさまで
1泊したあとも体調は崩すことなく元気いっぱい
すこぶるゴキゲン♪


いろいろおもてなしに気を使ってくれた
すずっこパパさんママさんにホントに感謝❣

なんかあったらウチに来て~、と
快く受けてくれたお友達もホントにありがとさまでした❣


re-PIC_0488a400.jpg
すず、ロンロンのおねえちゃんになる





すずこ、ありがとうね  (*´ω`*)





パパたち (
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 14:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャリオの夏休み ( 試練 )。

ロンロンが すず家で 1泊 2日機嫌よく過ごしていた頃

チャリオも同じく 、
でもこちらはトレーナーさん宅で預かってもらったということで

re-PIC_0499400.jpg


何年かぶりの泊まりでのお預かり、しかも慣れない

チャリオにとってはかなり精神的にキツかったらしく

たかが 1泊 2日
されど 1泊 2日

帰ってから、血便出したりして半月ほど具合い悪かったです
12 歳には辛いことでした

re-PIC_0500400.jpg


9 月に入ってようやく体調も元に戻りつつあります
長かった ・・・

re-PIC_0502400.jpg



こうなるとわかったら今度また黒い服でも白い服でも

義理を欠こうが知ったことかぃ

re-PIC_0503400.jpg



チャリオとロンロンと一緒に、自宅でひっそり祈ることにしよう

re-PIC_0519400.jpg




チャリオ、12 歳にして 初 ・ 試練の夏休み でした。











関連記事

| チャリオとロンロン | 00:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

@台所。

ゴハンとなれば、自分 ( ロンロン用 ) のテーブル
ガッタンガッタンさせるほどに足踏みしながら
口元あわあわして

re-PIC_0529a400.jpg
早よ❣早よ❣早よ❣



毎日のことなのに、
毎日ロンロンの反応には新鮮な感動すら覚える ・・・

re-PIC_0528a400.jpg



その上、手作りゴハンにしてからはまた新たに演目追加されました

食べ終わると 『 喜び ( 興奮 ) のあまりの涙目 』

re-PIC_0525a400.jpg
これじゃちょっとよくわかんないな




台所は毎日、ザッツ・エンタテイメント ・・・ (;'∀')









関連記事

| ロンロン | 00:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

こだわり。

『 イクメン 』 とは、コドモアイテムにもこだわる傾向にあるそうで

おかげでベビーカーなんかもタイヤがでっかいとか頑丈な海外製品とか
ちょっとお高いコドモアイテムの売れ行きがいいんだとか


オットがコレいいんじゃない と
このライフジャケットにあたりをつけた時点で、そんな話題を思い出しました

ラフウェア RUFFWEAR フロートコート、¥ ちょっとお高め ・・・

re-PIC_0531a400.jpg
亀の子 ・・・




1 年がかり
1 度の失敗と 3 回の試着を経て、ようやくジャストサイズなライフジャケット


さあ、デビューはいかに ❓❓❓





関連記事

| ロンロン | 00:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20170901~20170902@伊豆下田 ①

この次の連休も台風に泣かされそうですが
我々の行った 2 日間もそうだったのでした

覚悟はしてたけど、着くなり強風

re-PIC_0532400.jpg
耳が



動きの鈍い、というよりこの台風、
ほとんど動かなかったおかげで影響が長引いて
風も強い波も高い
砂はバチバチ飛ぶから当たると痛いし目が開けていられない

re-PIC_0539a400.jpg



オットとふたり強行突破したけどこれじゃああんまり遊べない・・・

くっそ、年に一度のお楽しみがこれで台無しだなんて悔しすぎる

re-PIC_0548400.jpg
この写真撮った午前中はまだマシだったの



なので
さっさと宿に引き返して日当たりのいいテラスでビール飲んで本読んだりして

昼寝

re-PIC_0541400.jpg
朝早かったし



まあ、飲みに来たと思えば。







恒例
宿は PET & SEA
お食事は CAFE MELLOW
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| @伊豆下田 | 23:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20170901~20170902@伊豆下田 ②

20170903 @吉佐美大浜


天気予報は、ずっと晴れ ☀ マークついてたのに

めっちゃ曇ってたし、時おり小雨
海から上がると風に吹かれて寒い寒い寒い言いながら
やけくそでビール飲みました

re-P9030094a400.jpg
海に入ってた方があったかい




さて、ロンロンのライフジャケット・デビュー

波もざんざん来るし、それでも着てる方が楽なのかと聞かれれば
見てるとそうとも言い切れない ・・・

re-P9030108400.jpg



ので、脱ぎました ( 早 ❣ )

re-P9030064a400.jpg
アザラシ❓❓❓



オットとふたり、
そんなこったろうと思ったよ、持ってる事に意義があるのさ
まあ、まだいらなきゃいらないでいいんですよと慰め合い

re-P9030055400.jpg




恒例のオットとロンロンのボディボード遊び

re-P9030033400.jpg

re-P9030034400.jpg




下田の夏 2017
もうひと押し、リベンジ、行く ❓❓❓






と言ってたらまた台風 18号 でしたとさ 、ちぇ。








関連記事

| @伊豆下田 | 15:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋。

まだ懲りずに海だ下田だ言ってるけれども

その間にも夕焼け小焼けの色はもう秋の色
季節の移り変わりって、色でわかる

re-PIC_0591400.jpg
@茅ヶ崎海岸



夕方のお散歩の写真の、オレンジ色が濃い

re-PIC_0583400.jpg
エデすずロンロン




キャラも濃いって噂 ・・・ (;'∀')











re-PIC_0582a150.jpg
キャラってナニ❓ベロベロする❓❓❓








関連記事

| みんなのアルバム | 15:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

体育会系。

福ちゃんママさんがきっかけでお仲間うちじゃあ
我が子のためにパラコードで首輪とかリードとか作ってます

re-PIC_0605400.jpg
20170705@福ちゃんちでみんなの作品発表会



私なんて無器用 & ヤル気低空飛行ですから
いちばん簡単な編み方で首輪作るくらいが関の山ですが

先日、新しい編み方を習おうと久しぶりに手ほどきを受けまして
ラフまま & エデママ

re-PIC_0608400.jpg
みんなすごいー ❣



 練習 100 回 1 セット
 指に血豆が出来るまで
 気合と根性、努力と忍耐

押忍 ❢❢❢
 
re-PIC_0577400.jpg



体育会系手芸部

そのうちスクワットしながらとか空気椅子とかうさぎ跳びとかフルマラソンとか




押忍❢❢❢







関連記事

| みんなのアルバム | 00:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

20170923@伊豆下田

20170923@下田 吉佐美大浜

金曜日から泊ってたエデ家、土曜日に泊ったすず家、
と日帰りロンロン ( ← 弾丸ツアー

現地集合、キレイな海で海水浴 ❣

re-P9230158400.jpg



またしても強風にヤられたものの、ロンロンは随分楽しんだ様子
茅ヶ崎のおなじみがいるなんてロンロンにとっては嬉しいサプライズ

ええ、もちろん私自身にとっても (^^♪

だって、来るたびに
茅ヶ崎ワンズもいたら楽しいだろうなって思ってました

re-P9230175400.jpg

re-P9230132400.jpg

re-P9230196400.jpg



今回は日帰りだったので、ビール飲んだくれ、ってのは出来なかったけど
ロンロンの笑顔に酔いしれました ( アホか

re-P9230170400.jpg

re-P9230137400.jpg



すずこのパパさんのガイドで初めての洞窟体験
表情がドキドキしてます (

re-P9230188a400.jpg

re-P9230189a400.jpg
ドキドキドキドキ ・・・




今回は茅ヶ崎ワンズ 3 家族、でしたが

いつかゴキゲンメンバーで下田の海を乗っ取る日も近いか ❓❓❓

re-P9230185a400.jpg




これでようやく納得して下田の夏 2017 にオサラバ出来ます

来年も、期待 💛











反応する犬たち
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

≫ Read More

関連記事

| みんなのアルバム | 16:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パンダ考。

うるママの長年の疑問は

『 なんで 「 キャンディ 💛 キャンディ 」はキャンディを 2 回繰り返すのか 』 で

09candycandy.jpg



それに対してうるのオジサンの答えは
『 ロンロンに聞け 』
だったとか ( 水木杏子といがらしゆみこに聞いて❢)

今ならパンダに、上野動物園に聞いてください
とでも言ったところでしょうか

re-PIC_0609400.jpg
まったくだ



で、なんでロンロンも元の名前の 「ロン」 の2回繰り返しかというと
なんとなく可愛いかったから、なんですが

re-PIC_0612400.jpg
まあね



調べたら、パンダの名前にもそんな意味があるんだそうで
( 中国名では、名前を2回繰り返すのは可愛がるニュアンスがあるんだとか )



やっぱりね、私もあながち間違っちゃない
どころか、なかなかやるじゃん ( ナニが ?

re-PIC_0614400.jpg
よくまあ恥ずかしげもなく



ちなみに、うるのオジサン
パンダの名前は ロンロン 押し

「 紛らわしいからシャンシャンで正解 」 ( ← うるママ )



そうね、
精養軒とか東天紅の株価みたいに踊らされるところだった。








関連記事

| ロンロン | 14:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あしたの準備。

ロンロンのお里帰りです
キャリアチェンジ犬交流会、いよいよ明日

re-PIC_0615400.jpg
チラ。




準備完了 ❣

re-PIC_0617400.jpg
オレ味見してやる




てんこもりもり

re-PIC_0622 (2)400



年々、作りが雑になっていく気がする ・・・








関連記事

| @イベント | 23:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |