近頃、私のお勤めにロンロンも同伴出勤の日が増えて
それが連日続いたりすると、お疲れ気味で寝るのも早い
ぐぅー週に何回かでコレ↑ だから
ホントの介助犬なんて、やっぱりすごいしぜんぜんちがうんだなと思う
ロンロンのモドキなんて足元にも及ばない
オレはオレだょそれでも
昨今聞かれるようになったセラピー犬とか付添犬
( ↑
付添犬については介助犬協会へ☆ )
実際、職場でのロンロンのやっていることは、ほぼそれに近い
やあやあいらっしゃいごきげんいかがでも、正式では、ないんです
じゃあ正式ってナニ
そういう協会の認定を受けなきゃいけないの?って話になったら
きっとそうなんでしょう、そういうことになるんでしょう
だってロンロンは
人から言われて撫でられたり触られたり添い寝したりすることはしません
私の指示で行ったところで嬉しそうでもなんでもない
自分の意志でじゃないと、動かない
自分から、来客者のもとへ行き
すうっと近寄って
相手が喜んでくれていれば軽く挨拶とお触りサービス付き
そうでなかったらじゃあねって
さらっと戻って来ます
そんなふうだから、正式ではないので大っぴらに公表することは出来ません
そんなのやんないょでも、ロンロンがいる日に来た人は
次もロンロンがいる日でと予約をして帰ります
また来た日は、前回より嬉しそうにロンロンの名前を呼んで軽く撫でてくれます
ロンロンにありがとうって言ってくれるから
私も、優しく撫でてくれてありがとうってロンロンの代わりに伝えます
そういう ちょっとした感じ がお互いにいいんだろうなと思っています
愛情の押しつけはしない主義 ←
ナニ様 ???
オヤツがかかれば話は別です ( キッパリ )。
参考過去記事 ⇒
大小各サイズ取り揃えております。