20130317~20130326@石垣島⑩
10:30am
晴れ
とうとうこの日。
旅行最終日は夕方前までのお楽しみ。
事前にチェックしておいた川平湾のグラスボートに乗りに行きます。
船の底から海中を見るってヤツですね。

このグラスボートを出してるお店が何件も並んでますが、
犬連れオッケーだったのは、「青い珊瑚礁」というお店でした。
他のお店に断られて「やっぱりダメかー」と思ってたらナイスなお姐さんがお店から声をかけてくれて、
「キレイよー、どうぞ乗ってみてー。」
「犬も乗せたいんだけど。」
「吠えるー?」
「吠えなーい。」
「大人しいー?」
「もちろーん。」
「咬まないー(笑)?」
「咬まなーい(笑)」
「じゃ、他のお客さんに聞いてみて、大丈夫だったらいいよーん。もう船出るからねー、急いでー。」
こういうノリで対応してくれると非常に嬉しい(笑)。
同乗する方々も快く承諾してくださったので。

よかったね。

ロンロンはどう思ってるかどうかは不明ですがね。




お疲れちん。
(船を降りてから同乗してた女の子と記念写真撮ってた(笑)。)

(ブルーシールアイス・サータアンダギーサンデー@川平湾2回目)
最後に、ワタシ達のお気に入りとなった場所をぐるっと廻ってから。

(場所はナイショ。)
レンタカーを返してまた市バスで空港まで。

偶然にも、初日に乗ったときと同じ運転手さん。
もちろん憶えててくれて、「おっかしーなー、毎日違う路線走ってるんだけどなー。」
ご縁ですな(笑)。
行きも帰りもどうもありがとうございました。
さて、またここからが勝負!
空港施設内ではもちろん余裕のおりこうさん。

セキュリティのオジさんに
「麻薬探知犬みたいだねー。」と言われるも
「いえ、おやつ探知犬です。」とサラッと返せず。
まだまだ修行が足りん。
つか、エラいな、ロンロン。
つか、ワタシはどうしてこうくだらないコトを言いたがるんだ???
予約しておいたゲージの手違いとかですったもんだしてたら、預けられたのが時間ギリギリ。
ロンロンも待ち時間が少なくて良かったね、なんぞと思ってたら。
まさかの。

よりによって(泣)。
そしてまた心配しどおしの機内。
多分何度乗っても慣れないんだろうな、ワタシ。

20130326
20:30pm
中部国際空港に到着。

きっとあれでロンロンが運ばれて来る!とダッシュで迎えに行ったら

ワタシ達よりも早く降りて待ってました。
ビジネスクラス並みに早かった。

行きも帰りも食い散らかされたこの段ボールのシート。
これで済むならどってことないです。
これも思い出の1枚。

@石垣島編、終了。
お付き合いありがとうございました!
石垣島への犬連れ旅行のプランニングならお任せ!
お問い合わせはフリーダイヤル
0120-466466(ヨーロンロンヨーロンロン)
もちろんうそ。
おー、JET STREAM 。


あ、航空会社が違うのか。
おかけ間違いにご注意ください。

コチラは0120-8888(うるぼんうるぼん)
- 関連記事
-
- 20130317~20130326@石垣島⑧
- 20130317~20130326@石垣島⑨
- 20130317~20130326@石垣島⑩
| @石垣島 2013 | 16:28 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
あ~
スンバらしい旅だったね~
こちらも楽しませてもらいました
早く会いたいわ~・・・って昨日会ったか
| カールママ | 2013/04/16 10:30 | URL |