20121026@軽井沢町
晴れ
ちょっとお茶でも飲みに行こうかと。
まるっきりの思いつきで軽井沢を目指します。
早く圏央道出来てくれ~。

ロンロンも軽井沢日帰りツアーは今回で3回目。
ここまで来ればもうどこに行くかも分かっている模様。
いつものスタバでいつもの朝食、シナモンロール。

(@関越自動車道 上里サービスエリア)
9;30am
中軽井沢町到着。
散策。

たまには山のマイナスイオンでリフレッシュ。

それにしても、紅葉に期待してたんですが。

今年は色づきが鮮やかじゃなくて、残念。

目的地その① 千ヶ滝。
さあ、続いてお楽しみのお昼ゴハン!
目的地その② 『ハルニレテラス』にあるお店、沢村。
ランチコース、パンとサラダ。
写真角度、適当すぎ。


(メイン① クレピネット。フランス風ハンバーグという名の、私にとっては平べったいソーセージ。超高脂肪)

(メインその② 若鶏もも肉のローストマスタード風味。そのまんま美味しい。)
食後のコーヒータイム。

暖かくて何より。
オヤツが少ないだの疲れたの文句いわない。
さて、カロリー消費のために歩きますよ。

いわずと知れた、高級別荘地。

大金持ちへの夢は持ち越されたので、気分だけでも満喫。

オット、コレどうですか、買いませんか。
あ、そうですか。
で、さんざ歩いて疲れたところで、この日のメインイベントにありつけるわけです。
目的地その③ 軽井沢万平ホテルのアップルパイ。
これが食べたくて食べたくて。
そのためだけに軽井沢に来ていると言ってもいいほど。
なのに(涙)。
オット。まっとうにアップルパイ。

ワタシ。ついついなんとかチーズのミルフィーユ。

今度こそアップルパイを食べるために、また行かなくては!
帰り夕ゴハンは 『おぎのや・峠の釜飯』
シメの写真がないなんてブロガー失格(涙)。
そういやロンロンの写真もなかったわ。
- 関連記事
-
- 20121026@軽井沢町
- 20121116@日光
- 20130223@伊東・小室山公園
| @日帰り | 16:06 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
軽井沢ちょっと満喫できました。
ありがとうございます。
今度 ご一緒できたらと思います。
それまで、ロンロン、パパ、ママ元気でね(^_^)v
| ラとルのパパ | 2012/10/29 18:23 | URL |