20141206@みなとみらい
クリスマスシーズンになると行きたくなる場所です。
ピカピカの夜景が見たいので、ちょっと遅い時間から出掛けました。

まずは臨港パークから(memo/パシフィコ横浜駐車場)。

まだこの頃はロンロンもゴキゲンですが
だんだんフキゲンになっていきます(笑)。
殆ど歩きっぱなしで約5時間。付き合ってくれてありがとね。
そんなにほっつき歩くことになった理由はコレ。
偶然この日は超豪華客船停泊中~❢

『コスタ・アトランチカ COSTA ATLANTICA』
横浜港は初入港なんだそうです。
こんなの間近で見られるなんて、ちょっとラッキー♪
なんだか今日はツイてるねえ♪
と、まずは腹ごしらえ@赤レンガ倉庫・KUA'AINA

寒いとまんま外テラス席はツライので
この「ペット同伴可能エリア」は非常にありがたいです。
ちょっと休んでる間に暗くなってきて、出る頃にはイルミネーション。


クリスマスマーケットなんちゃらとかがあったりして
だんだんオカンの気分も上がってきて
あちこちでロンロン引き止めては写真撮りまくって
そりゃもう、フキゲンなのはロンロンだけじゃなくオットもそんな気配漂う(笑)。
わかっちゃいるけど、あかりがつくとまた全然違うのでついつい撮ってしまうし
でも、所詮コンデジ。ブレブレばっかり。

でも雰囲気が大事❢

(これでも去年よりはうまく撮れてると思う。上達した!)

空気が冷たい方が灯りはキレイに見えるって本当かな
違ったっけ???
ぐるっと大さん橋国際客船ターミナルに入って
『豪華客船とオレ』

この時点で既に3時間経過。
ロンロンのフキゲン度はますます上がってまいりました(そりゃそう)。
たまになんだからいいじゃんよ~、と連れ回したけどさすがにもうこれが限界。
あと元町とか港の見える丘公園とか一緒に行きたかったのになあ(ちぇ)。
@山下公園

絶対「日本一ベンチの多い公園」だと思う。
帰りにコーヒー目当てで入ったところでシメ@クイーンズスクエア。


ちょっと背景良くなかったなあ撮りなおしたいなあと言ったけど
オットに聞こえないフリされたのでこれでおしまいとなりました。
ま、いっか。
ありがと、ロンロン。
豪華客船とは正反対。

工作船資料館もあるって。
- 関連記事
-
- 鎌倉散歩。
- 20141206@みなとみらい
- 20150926@美ヶ原高原
| @日帰り | 10:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
赤レンガは行ってしまうと1日がかり。
そりゃ機嫌も悪くなります。
私が。
うちは悪妻に振り回され
気の毒な夫。
では無く、悪妻が振り回し
自ら収拾つかなくなり
悪妻が不機嫌になる。
自業自得なオチ。
まぁ始末に悪い人よ←私。
まぁいつもコメントが
収拾つかないので終わり。
| うるママ | 2014/12/07 23:56 | URL |